2001年9月6日公開

交通取締りに“NO!”といえるBBS<旧別館>のInitial_P記録より
 

ファイルの対照

 
2001年 1月23日
2001年1月26日
2001年 1月13日
2001年 1月23日
stalker2
 
2000年12月28日
2001年 1月13日
 
2000年12月 8日
2000年12月28日
 
2000年11月20日
2000年12月 5日
 
2000年 9月23日

2000年11月14日

 
2000年 9月12日
2000年 9月21日
 
2000年 9月 4日
2000年 9月12日
 
2000年 9月26日
2000年 8月30日


新しい発言から表示します。古い発言から(下から)お読みになるときはクリック

閲覧者の方々へ 〜その1〜  投稿者:Initial_P  投稿日: 1月23日(火)01時47分26秒

>もし負けるとしたら・・・
>「ストーカーだ」「嫉妬だ」と論議の本質には触れない批判が集中したとき
>です。

Initial_Pがこの掲示板にいる理由 initial_P11月12日(日) 投稿より抜粋


有名ライター且つこの掲示板のマスターである今井氏は具体的な根拠がなく
ても「Initial_Pはストーカーだ」というだけで大勢の閲覧者を信用させるこ
とが可能です。

一方、私は『(閲覧者の方々に興味のない)今井亮一批判』を思うままに書く
ことはできません。

◆今井組の構成員
(平野さんと山崎さんは否定しますか?それならライターズネットワークの仲間たちとしましょうか。
それとも芸能人と並んでの記念写真よろしく有名ライターにレスをもらうことに喜びとする掲示板ビギナー)

◆単に警察の悪口を見てストレス発散をしたい閲覧者
◆誰かが批判した跡で「オレもそう思っていた」と
◇そして警察を変えられるかもしれないと淡い期待を抱く積極的な発言者

今井氏の徹底した'周辺事情'へのエスケープに対し、風雲イマイ城のなか
でひとり持論を展開する羽目になった私には、"やや"過剰な比喩的表現がな
ければ閲覧者の興味を失わせずに持論に脈絡を持たせることはできませんで
した。
※殆ど全ての発言を証拠として残してある(Vol.1 Vol.2)のでご批判があれば"具体的"にお願いします

つまり

今井亮一氏(と平野氏に代表される今井組構成員)は閲覧者を'操作'する
アドバンテージ(という権力)
があります。また今井氏寄りの発言(Initial_P
批判)をする方々は「(自分は批判されずに)異端者に正義の裁断を下す」と
いうリスクの少ない満足感を味わうことが可能です。

言い換えれば、今井亮一氏は(この掲示板の閲覧者を'操作'するアドバン
テージという)権力で異端者Initial_Pを(論理や意見の正当性の客観的評
価なしに)追い払うことが可能です。

          1月 23日(月)0時22分COUNT94383
          1月 20日(月)16時23分COUNT93829
          この間の24発言のうち23発言がレギュラー発言者…
          発言率(閲覧数/発言数)約23閲覧に1発言…

約23閲覧に1発言というのは非常に高い発言率です。
仲間うちで運営されるスキーやテニスサークルの掲示板並みでしょうか。

発言全体のなかで"今井組"の発言がどのくらいを占めているか予想するの
も、面白い掲示板の読み方だと思いませんか?

       閲覧者のかたへ 〜その2〜につづく
 


Initial_Pの"P"はパブリックのP  投稿者:Initial_P  投稿日: 1月23日(火)01時45分38秒


今井亮一さんへ

貴方は「ストーカー対策についてを勉強している」とご発言の上で私をスト
ーカー呼ばわりしていますが、貴方のやっていることはココに書いてある
ストーカー対策の基本からはずれています。

勉強の成果(ストーカー呼ばわりの根拠)を明らかにしようとせず、'決め付け'るのでは
>何しろ「彼」は私の住所を知っている

おそらく貴方は私のことを書くたびに「Initial_Pはストーカーだ!」という
閲覧者への'すり込み'をお続けになるでしょうから、私の住所をメールで
送信しておきました。

>公的機関に相談している

牽制をかけているおつもりなのか、'すり込み'なのかに興味はありません。
(貴方の真の意図はともかく)ご自分の言葉として公の場で発したのなら、
民事でも刑事告訴でもおやりになったらいかがでしょうか。
私は喜んで受けて立ちます。

平野 泰巳さんへ

>で、一応もう一度伺いますが、Initial_PさんはこのBBSで何をしようとし
>ているんだとあなたは思っているのですか?

(矛先はねおあふーさんですが…)他人にモノを尋ねるのならあなた自身が
どう考えているのかをまず明らかにするのがスジでは?

なお、私がココにいる理由は既に何度も自分で書いています。ご確認下さい

>このBBSでの主張の支離滅裂さ、あなたの言う「過激な表現」などを差し引
>いても、彼のやり方は、論理で主張を立てる者として決してやってはならな
>い一線を超えています。

貴方のいう私の支離滅裂さ、または一線を超えたと感じた私の発言のうち、
ひとつを閲覧者に分かるように書いてください。

貴方も出版に拘わる人間なら、具体的な根拠なしに他人を批判することの是
についての見識はあるでしょ?


誰が責任を負うのか 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月22日(月)21時45分07秒

 THE WORLD 21さん。

> 自己責任を負うと言っておられる方がベルト不着用で死んでしまったら誰が責任負うの?

 責任は、責任のある者が負わないといけません。
 傷害ですむところが死亡になってしまった原因がシートベルトの不着用にあったなら、その部分についての責任は、シートベルトを着用しなかった者にもあるでしょ(「にも」ですよ)。
 その責任を、責任のない者に押しつけるシステムがあるのだとすれば、まずそれを変えないとイカンちゅうことですね。
 取るべき責任は取る、問われるスジのない責任は問われない、という自己責任の考え方でいかないと、世の中はどんどんダメになるばかりかと思います。
 ところが、
「僕ちゃん、馬鹿だから命令してムチで叩いてくれないとナンもできないよ〜ん」
「よちよち、チミらは馬鹿でいいのよ。お母さんが命じて、違反したらお尻ペンペンするから、命令にしたがうのよ〜」
 と、コレでやるのが日本のやり方でしょう。
 海外にもシートベルト着用を義務づけている国がありますが、日本の義務づけの本質的な理由は上記のこと、および取り締まり(年間約400万件!)によって警察の天下りが儲かるシステムの存在、によるのではないでしょうか。私はそう見ます。

 TMさん。
 おしゃれなレストラン(テナントかも)の黒服くんまでアレが普通なら、滋賀県の「公務員」てのはモノスゴイんですね。わ、私はそこまでヒドイことは言ってませんよ。(^^;
http://www.zorro-me.com/miyazaki/index.html


本気だったのね 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月22日(月)21時41分40秒

\(^o^)/ver.ねおあふー さん。

本気で言ってたんですね。
Initial_Pさんの問題について、「喧嘩両成敗」だということですが、一体どうすれば
そんな風に見えるのか、全く理解に苦しみます。彼が一方的に喧嘩をふっかけて来ている
だけじゃないですか?チンピラに因縁付けられてる場面で「喧嘩両成敗」?レイプの現場
で「お互い様」?あなたの言っているのはそういうことですよ。

今井さんも私も、また他の多くの方も、かなり忍耐強く「彼」を理解しようと努めていま
したよ。それに対してInitial_Pさんがどういう態度に出たか、あなたの目には映らな
かったのでしょうか。

今のあなたにはわからないかも知れませんが、偏見を持っているのはあなたの方だと言う
人間が少なからずいるということを、心の片隅にでも置いておいて下さい。

また、あなたの傾向として、誰かが何か発言すると、「それで終わっていては・・・」と
非難めいた言い方をなさることが多いですね。まるでその発言者には、そこから先の思考が
無いかのような扱いです。というか、そもそも発言者がそんなつもりで言ったのではない
のは、明らかです。正直、私はROMしていて、「そこで終わりだなんて、いつ誰が言った
のよ?」と一人突っ込みを入れてましたよ。

それに、そこで終わったら何故いかんのでしょう?「取りあえず、この場ではここまでと
致します」ってのは駄目なんですか。

あなたとすれば、もっと突っ込んだ話に興味があるのでしょうが、だったらあなたが話題
を振って、その先を引き出せばいいだけの話では?

ホームページや個人の活動についても同じ事。ホームページがその人の全てとは限らない
し、ある人の活動があなたにとって不十分だと思ったら、その先はあなたがやったって
いい筈のことです。

あなたに「そこで終わり?その程度なの?」なんて言われる筋合いの人は、どこにも
いないのです。

で、一応もう一度伺いますが、Initial_PさんはこのBBSで何をしようとしているんだと
あなたは思っているのですか?


県民センタ 投稿者:TM  投稿日: 1月22日(月)17時38分04秒

>  はは〜ん。これは今回のトークショーの性質から(下記URLを読んでみてね)会場側は
>  ピリピリしてるんかなあ、と思いつつ手ぶらで控え室へ。ということがありました。

ぞろめさんのホームページによると、会場は下ですよね?
下だったら、単に「公務員」的対応であると思われます。:-)
#その対応が正しいとか間違っているとかは別にして。


http://www.pref.shiga.jp/kemmin/somu/piazza/koryu.htm


1月19日付けの... 投稿者:よこしまただお  投稿日: 1月22日(月)17時13分40秒

オートアスキーの記事に書いてありましたが...

警察庁の発表によると改正道路交通法の実施から1年が経過した時点で、
運転中の携帯電話やカーナビゲーションシステムを注視したことが原因の
事故発生件数が1351件で、施行1年前よりも52.3%減少したそうな。
また、事故に伴う負傷者数も1925人で1年前よりも53.3%減ったとしており
「改正の効果が上がっている」んですと。

しかし、同記事の中で『ただ実際は「事故の際、携帯電話を使用していた
と事故処理の警察官に言うと、道路交通法違反でキップを切られるため、
黙っているだけで、事故も、運転中に携帯電話を使っているドライバーも
ほとんど減っていない」との見方も出ている』という記述も...

私の周りでも、未だに携帯で通話しながら運転するドライバーを見ます。
警察も実態はわかっているのだろうに...(苦笑)

こういうアホみたいな報告をさも自慢げにやるから、警察のやる事を信用
できない人も後を絶たない一因となってるんでしょうな(ToT)

そりでは〜。


Re:迷惑だ? 投稿者:異邦人  投稿日: 1月22日(月)16時04分31秒

>相手が軽だったおかげで死なれたら迷惑ですね(笑)
>さらに、バイクのリスク(事故の際の危険性)は乗っている人は当然、覚悟の上でしょうが、
>車側にしてみれば、死なれては迷惑ですな(笑)

なるほど、そういう言い方も出来るわけか。皆心のどこかでは思っているかもな。(笑)

# だとしても、軽やバイクの場合は、相手に及ぼすダメージが小さい分、かなり迷惑度は小さい
# かな。となると、シートベルトをせずに暴走する大型セダンやミニバンは最悪だな。(苦笑)


アドレスの訂正 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月22日(月)12時14分04秒

宮崎学さんとこのHPアドレスが間違ってました。正しくは下記。
http://www.zorro-me.com/miyazaki/index.html


Re:迷惑だ?    投稿者:よこしまただお  投稿日: 1月22日(月)12時10分24秒

>迷惑?人間生きていて迷惑を掛けない事はありません。

それはそうでしょうが、誰だってできるだけ他人様に迷惑をかけないように
生きていくのに越したことはないと思うけど...

#まあ出来ない人も中にはいるけどね:-)
#別に誰と誰がそうと言ってるワケではありません(爆)

あじさん>
グッドです(^^;

そりでは〜。


大津は大雪 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月22日(月)12時07分28秒

 1月20日(土)、滋賀県大津市へ行ってきました。バトル・ロワイヤル・トークショー『表現の自由と市民社会』-21世紀に問う、憲法第21条- (下記URL)を見てから、新年会に参加するためです。私、いちおう電脳突破党員なんで、たまには総裁の呼びかけに応じて参集しようかと。
 
 いやあ、大津は大雪。たいへんでした。革靴で言ったので「こりゃあ、帰るまでに最低1回は絶対転ぶぞ。また骨折るかも」と覚悟したけど、うまい塩梅に大丈夫でした。
 会場に着くと、総裁の命令でなぜか私も壇上に上がることになり、交通警察のこと、警察刷新会議のことなど、ぶっつけで少しお話させてもらいました。大雪で交通途絶の情報がどんどん入ってくるなか、キツネ目組の方々も含めて100名くらい参加があったでしょうか。みなさん本当にお疲れさまでした。

 ちょっとエピソードをひとつ。
 大津へは、黒木昭雄さんと寺澤有さん(この2人はもともと出演者)と同行しました。着いたのは午後1時頃。3人とも空腹。しかし大雪のこともあり、まずは会場(ピアザ淡海。すごく豪華)へ。会場にはちょっと高そうなレストランはあったものの、食事するヒマもなく黒木さんと寺澤さんは2階の控え室で打ち合わせ。
 私も控え室へ行きましたが、この時点では私自身も壇上に上がることになるとは知らず、空腹の2人に「じゃあ、サンドイッチでも買ってきてあげるよ」と気を利かし、1階のレストランへ行きました。サンドイッチ(700円)を3つ、テイクアウトで作ってくれと。
 しかし、レジにいたお兄ちゃんは、店内で食べてもらわねばならない、とのこと。え? 妙なことを言うなあと思いつつ、いやいや、食べる者は控え室で打ち合わせ中なのでテイクアウトしたいのだ、と私。
 すると、お兄ちゃんのかわりに、責任ある立場らしい黒服の男性が出てきて、会場の許可を取ってくれ、とのこと。
 許可? 首をかしげつつ、ホテルのフロントのようなしゃれた受付へ行き、年輩の男性に趣旨を告げました。
 ところが、会場内は控え室も含めて飲食禁止である、控え室で飲食したい場合は前もって出前の予約をしておいてもらわないとダメ、と言うじゃないですか。それも、豪華でしゃれた会場にはおよそ似つかわしくない、民の申し出を杓子定規に蹴る役人のような態度で。そういえば、あの黒服も、どえらい無愛想だった……。
 はは〜ん。これは今回のトークショーの性質から(下記URLを読んでみてね)会場側はピリピリしてるんかなあ、と思いつつ手ぶらで控え室へ。ということがありました。

 キツネ目組の方に手配してもらった宿、スーパーホテル大津駅前は、良かったですね。なんせ、バストイレ付きのきれいな個室が5040円。朝食無料なんですもん。  
 翌日新幹線で帰京。いったん帰宅して少し仮眠してから渋谷の公民館で遠藤国賠ニュースの発送作業。近くの居酒屋・魚屋一丁で軽い新年会。

 当HP、リニューアルはまだのようですね。
 裁判情報のページとオフ会の告知があのままだと困るんで、更新情報をここに書いておきます。

●1月23日(火)午後1時30分〜       東京地裁 713号法廷
「警察の執拗な尾行により取材を妨害された」という民事訴訟(損害賠償)。
原告は、寺澤有さん。この日は、尾行した警察官の証人尋問の予定。

●1月23日(火)午後1時15分〜       千葉地裁 3階の法廷
オービスVについて、測定値の信頼性を争う事件。
定期点検をしたメーカー社員の証人尋問。
弁護人(私選)は、マンガ『交通被告人 前へ!!』のモデルとなった女性。
法廷の番号は忘れたが、3階の廊下の真ん中あたりの法廷だ。
#私はこの日は東京地裁のほうへ行く予定なので、千葉地裁のほう、どなたか報告していただければ。

●1月30日(火)午後1時30分        東京地裁 606号法廷
盗聴法について、差し止めや損害賠償を求める裁判。2回目。
原告は寺澤有さん。もう1件の尾行裁判とあわせると、非常にショッキングな話になる。

●2月2日(金)午前10時〜         東京地裁 705号法廷
「運転免許更新は安協に毎年莫大なカネを流し込むだけのシステムになっており財産権の侵害だ。
こないだの更新費用2900円を返せ」という訴訟の第3回口頭弁論。
http://www.incidents.gr.jp/

★次回オフ会は2月18日(日)午後5時半から、珍しく新年会。渋谷のセンター街を抜けた先の裏通りにある魚屋一丁。
http://www.zorro-me.com/miyazaki9/0506.htm


\(^o^)/ver.ねおあふー へ 投稿者:第三者  投稿日: 1月22日(月)00時49分00秒

言ってることが、解らないな。

>分かり易い例としては、先の成人式。一般論としては勿論けしからん。しかしその原因は(家>>庭・教育・社会ナド)、そして彼らは何を訴えたかったのか、行いたかったのか・・。果たして

彼らは「甘えているだけです」精神年齢が幼いだけ。言いたい事なんて何も無いですよ。


>Initial_Pさんの意見を上記の様な形で押し潰してしまった結果が今日の状態でしょう。特に年
>が明けてからというもの、人を馬鹿にするにも程があると思わざるを得ません。Initial_Pさん

単なる「アホです」それ以上でも以下でもないです。おだてるのはやめましょう。
あなたみたいな人がいるから、Pが、がんばっちゃうんですよ。
どうせなら公開討論でもしたら? お互いの顔を見ながら何処まで言えるか? 何人見に来るかな? 面白いかもね。


RE:御覧の皆様へ 投稿者:KONNO  投稿日: 1月21日(日)23時57分30秒

 シートベルトはそのように作られてる、
 成人式で騒ぐ連中は、けしからん以外のなにものでもない、
 I〜某の存在に、我々喪責任がある? じょうだんじゃあない

 成人式に関して言えば、羽織袴でノコノコ出かけ行くという行為と、そこで騒ぐという行為のギャップからみたら、個人の資質以外のなにもんもないでしょ。 こちとらも、ご多分にもれず、その年頃は「反体制的」ではあったけど、居住地からと、出身地からのご案内状、その場で破り捨てたもんですよ。世の中気にくわなくとも、晴れ着着てノコノコ出かけた時点で「承認」でしょうが。あんな、なんにも考えてない連中にまでご丁寧に「理由」なんか考えてやるオトナがいるから、あ〜いう連中が蔓延るんですよ。 そ〜いうオトナ、反省して欲しいですね。

 社会が悪いとか、みんなが悪いといういうのは、情緒的で一見理解が深そうに見える(ワタシにゃ見えませんが)けど、とんでもない、総無責任の表明。今のニッポンの閉塞状態に必要なのは、「悪いモンは悪い、責任を取れ」というごく当たり前のこと。

 ワタシには、\(^o^)/ver.ねおあふー  みたいなスタンスがニッポンをダメにしたと思えますよ。 I某への態度もね。


迷惑だ?   投稿者:第三者  投稿日: 1月21日(日)23時17分18秒

迷惑?人間生きていて迷惑を掛けない事はありません。

大型高級外車と軽自動車では衝突の際、明らかに軽のほうが命の危険が大きい。
相手が軽だったおかげで死なれたら迷惑ですね(笑)
さらに、バイクのリスク(事故の際の危険性)は乗っている人は当然、覚悟の上でしょうが、
車側にしてみれば、死なれては迷惑ですな(笑)

これは、法律がどうのとかは関係なしの話ね。


御覧の皆様へ 投稿者:\(^o^)/ver.ねおあふー  投稿日: 1月21日(日)21時47分21秒

以下謹んで投稿させて頂きます。
シートベルトの話・・私も規制に関係なくベルトは着用していますし、その効用も十分承知しています。しかし「私はこう思うし、車の設計も世の中も着用が前提になっている。以上」って終わっていては・・。勿論私も「着用派に一票」ですが、シートベルトが原因で亡くなった方の遺族の前で、こんな一般論をぶったら袋叩きですよ。
第三者さん・異邦人さん・THE WORLD 21さんの間では、少し突っ込んだ話がなされているようですが・・。

分かり易い例としては、先の成人式。一般論としては勿論けしからん。しかしその原因は(家庭・教育・社会ナド)、そして彼らは何を訴えたかったのか、行いたかったのか・・。果たして「けしからん。世の中甘くないゾ」で終わらせて全て解決する物か・・。依然、影でくすぶり続けると思うんです。
Initial_Pさんの意見を上記の様な形で押し潰してしまった結果が今日の状態でしょう。特に年が明けてからというもの、人を馬鹿にするにも程があると思わざるを得ません。Initial_Pさんの論点を一文で言えば「取り締まりの手続きに関する話だけで良いのか」って事でしょう。「あいつはやってはならない一線を超えた」原因は誰にあるか・・喧嘩両成敗・・皆で、寄って集って潰しに掛かった結果を「彼自身の人格の問題」だけで片付けるのでは成人式の話と同じく、問題の先送り。私を含め、ここに書き込まれた皆様に、この責任が平等にあると思っています。

書き込みをやめる・させないという解決策は一時凌ぎに過ぎず、本質的な問題は残ったままです。「過去を知らないからそんな事を言えるのだ」という意見も本質的解決、理解する事を妨げます。情報操作される人間のサンプルというのがオウムの信者と同一視されている事を顕実に示しています。
ちょっとおかしな話になっちゃったかなぁ・・。あまり批判的なことは書きたくなかったけど・・。是によって傷つく方がいたら申し訳ないです。

http://www.potato.ne.jp/~gyyknet/phot/img030.jpg


確かに 投稿者:異邦人  投稿日: 1月21日(日)17時58分46秒

>自己責任を負うと言っておられる方がベルト不着用で死んでしまったら誰が責任負うの?

追突でない限り、自分の無謀運転が原因でも、相手に多少なりとも非があることになる場合が
多いからな。そういう場合に、シートベルトをしていないがために、怪我で済むケースが死に
至ったり、物損で済むケースが人身になったりすれば、自己責任と言っていても相手にも迷惑
が充分かかり得るな。

--------------------------------------------------------------------------------
Re:承知の上は?  投稿者:THE WORLD 21  投稿日: 1月21日(日)12時07分51秒

自己責任を負うと言っておられる方がベルト不着用で死んでしまったら誰が責任負うの?


Re:承知の上は? 投稿者:異邦人  投稿日: 1月21日(日)11時23分57秒

↓投稿ミスである。削除していただければ幸い。以下再投稿。


>>自分がベルトをしたくない気持ちを正当化するために、シートベルトの
>>安全性にケチをつけているだけの人達
>ベルトの安全性を認めた上で、事故責任でベルトをしない人間をロクデナシ扱いされる発言に
>いつもムカつく次第です。

いつも思うのだが、自己責任というからには、衝突事故等を起こした際にシートベルトをしていな
かった場合はそれが原因である傷害や死亡は保険の支払い対象にしないようにするべきであろうな。
そういう方々に支払われる保険金までを負担したくはないものだと常々思う。そういう保険ができ
れば、すぐに乗り換えるのだが。


Re:承知の上は? 投稿者:異邦人  投稿日: 1月21日(日)11時21分10秒

>>自分がベルトをしたくない気持ちを正当化するために、シートベルトの
>>安全性にケチをつけているだけの人達
>ベルトの安全性を認めた上で、事故責任でベルトをしない人間をロクデナシ扱いされる発言に
>いつもムカつく次第です。


本気ですか? 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月21日(日)10時59分48秒

\(^o^)/ver.ねおあふー さん。

前から一度聞こうとは思っていたのですが、あなたはInitial_Pさんの、「このBBSでの」
振る舞いを、どう思っているのですか?Initial_Pさんは、何が目的でこのBBSに書き込み
して来るのだと思います?

彼のHPをざっと見ただけなら、結構まともな事を言っているように見えますが、このBBS
での彼の振る舞いが、その一環であると思いますか?

このBBSでの主張の支離滅裂さ、あなたの言う「過激な表現」などを差し引いても、彼の
やり方は、論理で主張を立てる者として決してやってはならない一線を超えています。

交通の問題や警察の問題以前に、彼自身の人格の問題だと思いますよ。

\(^o^)/ver.ねおあふー さんは、そういう根本的な問題に気がついていないのかな?
だとしたら、それ自体、私には驚きです。が、情報操作される人間のサンプルとして、
興味もあります。

また、気付いているなら、一体何を考えているのか、やはり興味は沸きますね。


怒りのネットサーフィン中! 投稿者:ネット上で暴走!  投稿日: 1月21日(日)02時36分26秒

はじめまして。いろいろネットサーフィンしてここにきました。
ついさっき岐阜県のとあるT警察署に暴走車両(走りや)が
きていて怖いのでどうにかしてほしいと通報したところ
担当の警官の態度の怠慢なこと・・・
あまりに頭にきてこの問題を取り上げてくれるようなところはないかと
ネットサーフィン中な訳です。

通報はもう何回かしていますが、担当の人によって対応に差がありすぎる気が・・・
現場が遠いから来たくないならハッキリ言ってくれ!と言ってやったが
あ〜でもないこうでもないと20分近くだらだら喋ってるだけ。
(110番じゃなかったから電話代こっち持ち、あげくに携帯バッテリー切れ・・・)

毎週末通報してますが、これないにしても対応のいい人は
「今回は行っても間に合わないと思われますから
次の週末の暴走に来る時間帯に見回りに行きます」と


誠意を見せてくれる人はまだいい方。

最近ホント気分の悪い対応が多いですよ。
たとえば・・・
●少しの間我慢すれば暴走車も帰るでしょ? 
●音が気になるくらいのことでしょ?
●他に車があまり通らないからいいでしょ?
(高原のリゾート地のため深夜は交通量はたしかに少ないが
夜走ってくるスキー客などはけっこう多いと言ってやったが)

実際、自分が走っていて巻き込まれたら怖いと感じて
通報しているのに、こんな対応ばかりじゃ
どこに頼っていいのやら・・・

ダラダラとすみません・・・
なんかいい方法ないですかね〜
警察なんて問題が大きくならなきゃ動いてくれないから
こうやっていろんなところで問題定義でもしてやろうか・・・

とりあえず次の旅にでます。。。
このHPへの意見じゃなくてスミマセンでした。


昨夕の話 投稿者:\(^o^)/ver.ねおあふー  投稿日: 1月20日(土)23時27分53秒

日もトップリ暮れた18:00。私が3車線の国道の、一番右で渋滞に並んでいた時、一番左を走っていたバスが止まりました。すると真中のレーンにいたパトカーがサイレンを鳴らして左へ曲がって行きました。
そのとき初めて、この時間帯は左折禁止である事が分かりました。どうしてあの手の標識というのは認識し難いんでしょうか。しかも、つい10秒前パトカーが追いかけていったことも知らず、自家用車やタクシーが立て続けに左折を・・。これでいいのか道路交通。本気で何とかする手立てを考えなければ・・。
オーストラリアでは自転車もヘルメットが義務付けられてるそうですね。よく競技者が被ってるタイプのヤツですが・・。
個人的には、砂や虫が、顔に当たると痛いから、ノーヘルOKでも被るでしょうね。また、どうせ被るなら、5年経ったら買い換えたほうが良いとも。私を含め、なかなかそうは行かないのですが・・。

ちなみに、気になる点を一つ。車のドアは、操作ロッドの噛み合いを解くだけの物でロックしたからドアの強度が上がるというものではありません。昔、衝撃を関知してドアロックを解除する機構がありましたが、今でもあるのでしょうか。
これに関しては、専用のハンマーと鋏がセットになった物でも車に常備しておく方が宜しいかと思います。

Initial_Pさんへ
個人的には「チャンピオンはどうせこれからもメンツを守るためにしかリングには出てこないぞ。もう止めたらどうだ?」に賛成します。「名誉ある撤退」の検討をお願いします。しかし、今退くと、自民党の加藤さんみたいになってしまうのだろうか・・(加藤さんは、主張は筋が通っていたものの、タイミングとやり方・・つまり「読み」がまずかった)。

http://www.potato.ne.jp/~gyyknet/


承知の上は? 投稿者:第三者  投稿日: 1月20日(土)23時17分57秒

>自分がベルトをしたくない気持ちを正当化するために、シートベルトの
> 安全性にケチをつけているだけの人達

こういうのはナンセンスと思いますが、
ベルトの安全性を認めた上で、事故責任でベルトをしない人間をロクデナシ扱いされる発言に
いつもムカつく次第です。

>ヘルメット着用義務化に反対するグループ(以下略)

そうそう、そういう事です。


「シートベルトのせい」とは? 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月20日(土)21時31分04秒

渡辺絵美さんのケースは知りませんが、ベルトが首に巻き付いて死んだ
ケースというのは、ベルトの装着方法に問題があったのではないですか?
勿論、万人が正しく装着できる構造でなかったのかも知れませんが。

そもそも「シートベルトのせい」って、どういう状況なんでしょう?

このuせい」っていう言い方は、原因も要因も責任もいっしょくたにして
しまうので、私はこういうところでは使いません。そこで「ベルトがアダに
なった」という言い方を意識的に使っています。

例えばシートベルトを正しく装着していたにも関わらず、事故でドライバー
が亡くなった場合を考えてみます。

先ず「事故が起きたのは何故か」と「事故によって死亡したのは何故か」を
考えてみると、シートベルトの問題は後者の問題と考えていいでしょう。

責任問題で言えば、責任の大半は前者の問題で論ずるべきでしょうから、
それでも残った責任に対して、シートベルトがどれ程関与したかですね。

想定出来るのは、
1.シートベルトがドライバーに致命傷を与える凶器になってしまった。
2.シートベルトに拘束されていたために、
  (1)車外への脱出または救出が遅れて死亡(車両が炎上した時など)
  (2)車外に放り出されなかったため死亡(放り出されていれば助かった
   かも知れないケース。オープンカーで海に突っ込むような場合だけ
   とは限らない。)。
  (3)頚に衝撃が集中して頚を折ったり、ハンドル周りに頭部を強打して
   死亡。
くらいでしょうか?

で、以上のケースを想像してみると、じゃあシートベルトをしてなかったら、
果たして助かったのかどうか、大いに疑問です。

1.や2.の(3)など、事故が起きた時点で、死ぬのが普通なくらいの運動
エネルギーを持っていた訳で、ドライバーが死亡した主原因をシートベルト
に持って行くのが妥当なこととは、到底思えません。

2.の(2)だって車外に放り出されていたら、本当に助かったのかどうか、
人間には判断できません。

2.の(1)だって、「だったらクルマには、ドアの存在すら危険なのか?」
とも言えます。ドアが開かなくて、車内で焼死って事件を聞きますからね。
そうでなくてもベルトをしていなかったら、自力で脱出するだけの元気や、
救出されるべき命そのものがあったと言えるかどうかについて、推測以上の
ことができるでしょうか。

こうしてみると、ベルトを装着していたことは、事故が起きてからドライ
バーが死亡するに至るまでの、要素の一つでしかありません。「ドライバー
が死んだのは、シートベルトをしていたせいだ」という言い方が妥当でない
のは、おわかりいただけると思います。それで「アダになる」という言い方
になった訳です。

又、だからと言ってその「要素」の一つ一つを否定し、排除していったら、
結局は「人間がクルマを運転するのがそもそもの間違いだ」ってことに
ならざるを得ないでしょう(その結論は、ある意味正しいと思いますが)。

こうやって考えた結果、真の意味で「シートベルトのせい」で装着者が死亡
するというのは、皆無に近いとしか思えない訳です。だからシートベルトを
装着していたという「要因」の内に占める「責任」の割合など、あったとして
も微々たるもの。装着を義務化した警察の責任は、もっと微々たるもので
しょう。

勿論、シートベルトが万能だなんて思っていないし、研究や改良はこれから
もどんどん進めて行って欲しいです。或いは専門家の方で、まだ誰も知らない
ようなシートベルトの危険性を発見し、世に警鐘を鳴らすのだという方は、
大いにやって下さい。

さもなくば、シートベルトを装着していて死亡したら、誰のせいか?なんて
議論は、ここらでもうやめにしたいものです。これ以上付合う意義が感じられ
ません。警察の集金システムについては、安全性とはまた別の話です。

怪我人が出てもおかしくないような事故に逢って、それでも命があったなら、
それ自体大変幸運なことなのだと思える姿勢が大切なのだと思います。


見直しは危険だから? 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月20日(土)21時25分29秒

警察庁がシートベルト着用義務化の見直し指示を受けたということですが、
これはシートベルト着用が危険だからということではありませんね。

私は車庫入れの際など、ドアを開けて身を乗り出して後ろを見ることがあり
ます。当然ベルトは外します。確かこういうのは現行法でもOKだったと思い
ますが、ベルトを外した方がいいというケースは色々あるのかも知れません。

見直しの動きも、そういうところに柔軟性を持たせようということでしょう。
こんなもので「そら見ろ、シートベルトは安全じゃないんだ」と言いたいの
であれば、非論理的かつ非科学的。

自分がベルトをしたくない気持ちを正当化するために、シートベルトの
安全性にケチをつけているだけの人達とは、話をするのもクダラナイ。
でもこのBBSで発言されている方々が、必ずしもそうだとは限りません。
だからこうして書き込んでいるのですが、大きなお世話ということでなく
安全性の見地からシートベルト装着に反対している方々も、先ず自分自身と
対話し、科学的な視点で問題を捉えて欲しいものです。

アメリカのライダー達の中には、ヘルメット着用義務化に反対するグループ
が少なからずいるようです。しかし連中の主張は「リスクは承知しているが、
それでもノーヘルで走る自由を認めて欲しい。」ということです。当然、
保険等で不利な扱いを受ける事も承知している筈。「ヘルメットのせいで
死ぬことがあるから」なんていう正当化はしていなかったと思います。


Re:つきまとい対策 投稿者:あじ  投稿日: 1月20日(土)18時38分29秒

ここまで来ると「つきまとい」と言うよりも、「喉に絡まった痰」に近いですね(笑)
いつまでも不快感を与え、「取れた!」と思っ


ニュートラルコーナー  投稿者:Initial_P  投稿日: 1月20日(土)16時25分50秒

セコンド「やっとチャンピオンがリングに出てきたかと思ったのに
     闘うどころか"皆さんコイツはストーカーなんです〜〜っ"と

     観客にアピールするばかりだな」
ボクサー「予想していたことだ」

セコンド「チャンピオンはどうせこれからもメンツを守るためにしかリング
     には出てこないぞ。もう止めたらどうだ?」
ボクサー「オレはタイトルを狙ってリングに上がったんじゃない。
     チャンピオンが納得できないことばかりするから闘ってるんだ。」

セコンド「そういえばチャンピオンのキャッチフレーズは
     "納得いかなければ闘え!"だったな…」
ボクサー「それにチャンピオンがオレをここ呼んだんだぜ」

セコンド「分かった、納得いくまでやれ。
     また(覆面ボクサーに)袋叩きになっても知らないぞ」
ボクサー「大丈夫だ!まかしとけ」

          1月 20日(月)16時23分COUNT93829


re:シートベルト雑感 投稿者:KONNO  投稿日: 1月20日(土)11時40分39秒

 お願いですから、「義務化の可否」と、「シートベルト有用性」とは分けて議論してもらえませんかね。前にも書きましたが、シートベルトの有用性を否定するのは「無知」以外のなにものでもありません。警察がどう言おうが、シートベルトは「クルマという道具の正しい使い方」なんです。なぜなら、「クルマはそう作ってあるから」です。シートベルトをしないことは、ハンドルを足で操作したり、荷台に乗ったり、ドアを閉めないで運転することと本質的な違いはないんです。 危険な道具の使用法について、確かな根拠なく、それを設計制作したヒトが想定しない使い方を薦めるごときご意見は、不要な犠牲者を生むおそれがあります。


つきまとい対策 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月20日(土)08時27分59秒

>ただし、私や私の家族を殺傷しに来るとか、放火に来るとかはお断りします。

 これは、あれもこれもいいです、ご勝手にどうぞ、との結びを受け、だけどこれはダメだよ、と言ったものです。
 「(笑)」とか「(^^;」とか付けておくべきだったでしょうか。
 付けなかったのは、そうですねえ、あながち杞憂ではないかな、と思えたからでしょうか。
 じつは、「彼」(野村一也、initial_P、Initial_Pさん)のようなタイプを追いつめてはいけない、1対1の関係を持ってはならない、と複数の専門の方から言われているのに私はそれを守っておらず、かつ、私が面識はないものの知っている「野村一也」と「彼」が同一人物なら(同一人物と推定できる理由あり)、「彼」は私の住所を知っているのです。

 いまごろ「彼」は、「今井は偉大な自分をストーカー・犯罪者と決めつけて追及から逃れようとしている」とか何とかいう投稿を、せっせと準備していることでしょう。

 こういう「スタミナ十分」で「長いお付き合いになりそう」とか言い出すつきまといに、どう対処すればいいのか、試行錯誤(勉強)しているところです。
http://www.zorro-me.com/miyazaki9/0506.htm  


RE:シートベルト雑感 投稿者:TS  投稿日: 1月20日(土)02時42分22秒

 90年5月29日の読売新聞夕刊に「シートベルト着用義務 警察庁見直し示唆」と題して
次の記事が載りました。
 5月29日に自民党の西岡武夫総務会長がシートベルト義務付けについて「高速道路での義務付けはわかるが、狭い一般道路では(移動中に着脱するなど)危ない行為が見られ、かえって事故の原因になっていないか」と疑問を示し、関根謙一・警察庁交通局長は「何らかの対応をしたい」と検討する意向を示した。
 「移動中に着脱」は運転者側の問題ですが、小さな記事では詳細はわかりませんが、自民党幹部が言いたかったのは「道路状況によって柔軟に対応せよ」ということだと考えられます。
 歩車道の区別も不充分で、クルマ、二輪車、歩行者が入り乱れて通る、欧米とは比較にならない劣悪な道路環境において、1mたりともベルト非着用運転は認めない道交法がどれだけ「交通安全」に役立つか、はなはだ疑問です。
 混雑した複雑な交差点ではベルト非着用の方が安全確認しやすい人もいれば、着用が全く苦にならない人もいます。人それぞれです。しかし道交法の規定は、運転者自身の体調、体格と道路事情に応じて、ベルト着用のメリット・デメリットを判断し、自分自身の安全に関するベルト着用を決めること、いわば、基本的人権ともいえる運転者の権利を完全に剥奪しています。
 (医者が「着用してはすべきでない」と認めるほどでなければ、免除されない、というのが警察側の見解)
 ここまできつく「強制」するならその弊害の事故が起これば、国の責任は当然問われるべきです。
 85年9月、高速道路での義務づけ直後、タレントの渡辺絵美さんの事故の場合、「着用していなかったから助かった」 86年11月、全道路での義務づけ直後「ベルトが首に巻き付いて死亡」という事故がいずれも大きく報道されました。義務化とタイミングが良すぎるので、こういう事故の報道は「氷山の一角」と見るべきではないでしょうか?

 警察庁は見直しを検討する意向を示しながら、何もしないばかりか、その数年後からシートベルト違反取締り件数を急増させ、スピード違反より多い、年間約400万件に達しました。
その点数により、免許更新料が1,000円アップしたり免停処分者講習料を払う人が増えれば、警察の天下り法人 交通安全協会がもうかる、ということを今井さんの著書で知りました。
 効率的ノルマ消化のためには現行法が最も適しているのです。


防寒グッズ 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月19日(金)21時33分00秒

山崎さん。

オートバイ用の防寒グッズは色々出てますよ。

秋から冬にかけてのバイク雑誌では、毎年防寒グッズ特集だらけです。

一番強力だと思ったのは、ウィダー/レトリック・ヒートなる代物。
バイクのバッテリーに繋いで、電熱器で暖めるというヤツです。

今発売中の、「RIDERS CLUB」という雑誌のP84に載ってます。
(関係者じゃないですよ)

因みに、ヘルメットは最初キツ過ぎるくらいで丁度いいのです。
使っている内に頭の形になじんで来るものなのです。

でもメーカーによってベースにする帽体の形状が異なるため、
人それぞれ、メーカーとの相性があるようです。

ちなみに私はSHOUEIのフルフェイスがNG。


陪審員制度 投稿者:第三者  投稿日: 1月19日(金)08時56分25秒

本日、読売新聞の1面で陪審員制度(しろうと)を取り入れるようなことが書いてありますが、実現されれば「スピ−ド違反裁判」の結果も変わるかも? 
でも、誰が陪審員に選ばれるかも問題だ、公安委員会のようでは形だけになってしまう。



電波 投稿者:寺澤有  投稿日: 1月19日(金)02時04分53秒

>ただし、私や私の家族を殺傷しに来るとか、放火に来るとかはお断りします。

 ちょっと「電波」っぽい物言いだなあ。今日も取材で「神の声が聞こえる」とか「悪魔と戦った」という人に会いましたが……。


大変参考になり真下このみ 投稿者:山崎喜宏  投稿日: 1月19日(金)01時16分51秒

防寒対策についてのレスの数々ありがとうございました。
マジに参考になりまくりまして、大変助かりました。
一番ご指摘の多かった「ゴーグルよりもフルフェイスヘルメットがグッド」ですが、恥ずかしながら、私、メガネをかけている上に、じつは頭のサイズが超巨大で(推定周囲62センチ)、フルフェイスのヘルメットなかなか合うのがないのです。というか、いまかぶってるハーフのメットも、スクーターを購入したときに「サービスでひとつ付けますよ」と言われ、選びにいったのはいいものの、頭が入るのが一つもなく、しょうがなくお金を足して高いのを買うハメになってしまったもので…。
下半身の防寒については、とりあえずスーツのズボンの下に、チノパンを履いて乗って会社にいってみたものの、あまりに下半身デブに見て不格好なので断念しました。
作業着屋を見つけて、上から履くモノを探してみようと思います。
しかし齢27にして初めて運転免許とって原付に乗ったんですが、案外こーゆーグッズ(?)の類ってないものなんですねぇ。
自分で作って商売してみようかしら。


本日のカバチタレ! 投稿者:クレスタ君  投稿日: 1月18日(木)23時11分49秒

 今日オンエアしていたドラマ「カバチタレ!」で、行政書士役の深津絵里は納得のいかない取り締まりを受けていましたが、これにに対して反則金を納めたんでしょうか?
 あと、ドラマ内で女性警官が罰金だの減点だの間違いを言っていました。テレビなんですから、誤解を招くような発言は控えて欲しいですね。



少し私事を・・ 投稿者:\(^o^)/ver.ねおあふー  投稿日: 1月18日(木)23時04分10秒

先日、ようやく先の違反の「呼び出し状」なるハガキが来ました(すっかり忘れていました)。このようになるには次の3つがあると思います。
・ハナから払う気など無い
・ついそのまま放って置いてしまった
・どういう仕組みになってるんだろう
私は「いずれは・・」と思っていたので、3番目(と2番目)が近いでしょうか。
問題は、これが来た後。同居人がうるさい。やはり「いずれ払うものならうだうだ言わずにとっとと払え」という人が多いのでしょうね。私が違反の事実を認めている為、何を言っても屁理屈になってしまいます。「そんな理由の為に前科をつけるのか」と警察よりこっちの方が、追及が厳しいのではないかと思える程です。

この状況では権利を行使しようとしても、障害があります。期日までに出頭しますが(来週前半辺りで・・)、すぐに略式に掛けてもらえるのか、少々心配です。
やはり多くの人の感想は「捕まったら面倒になる。ステルス対応のレーダーでも買っておこう」となるような気もします。私? 何も変わりません。今までどおり、各行為の精度を上げる様、努めるだけです。取り締まりに関係なく・・ネ(捕まるのは自分だけの問題だが、人を傷つけては取り返しつきませんからね。あってはならない・・そうならないよう最大限努めないと・・)。
気になるので一つだけ・・今井さん。
誰かに殺傷されるとか、放火されるとか、心当たりでもあるのですか?

http://www.potato.ne.jp/~gyyknet/(^o^).htm


HERO第2話 投稿者:シバレース  投稿日: 1月18日(木)22時38分19秒

>TMさん
あれは、業務上過失傷害(致死?)と道路交通法違反の観念競の事案じゃないでしょうか?
道交法で現逮=酒酔い・検知拒否etcの酒絡みか業過の合わせ技ですから。

ちなみに、話の主体の中で、結構、間違いがありますね…
検事調べの途中で被疑者に立会が横から口を挟んだり&少年事件を起訴したり…
まぁ、起訴できない事は無いですが、100%公訴棄却でしょう。

個人的には、芝山検事(阿部寛)みたいな検察官が良いっすね…
ナイスミドルでいい感じ。(笑)


シートベルト補足 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月18日(木)11時45分17秒

第三者さん。一応説明しておきますね。

>「本来は自己責任の問題」だと解って、ベルトしない人もいるでしょうが。

はい。だからこそ、法律による義務化には反対だったと言っているじゃありませんか。
ここは流れ者さんに確認しているところなのですよ。

クルマに乗る以上、「何でこんなことで」というような思いもよらぬことで命を落とす
ことだってあるのです。それに対して、人間のできることなど、所詮知れたもの。
事故があったときの責任だって、本来取りきれるものではないのです。

我々はそういったことをわかった上で、クルマに乗っている筈です。誰かのせいにできる
部分とできない部分があることも、承知の筈。

その上で、流れ者さんはベルトをするのだろう、と。

だったら事故の際、ベルトがアダになったとして、警察相手に「この責任はどうして
くれる」とねじ込むのは変だと思ったのですよ。

勿論、シートベルトについての研究が進み、具体的にこういうメカニズムでベルトが
アダをなす、といったケースが無視できないくらい発生するとわかったならば、
その上で義務化の正当性を問うのは当然と思います。

しかし、現時点では、本当の意味で「ベルトのせいで」死亡又は怪我をする、というのは
皆無に近いのではないかと思います。正直言って、私には想い浮かびません。
原因と要因、責任と咎(とが)を混同しないように注意してほしいところです。


Re:今井亮一さんへ  投稿者:今井亮一  投稿日: 1月18日(木)10時00分07秒

 は? そっ、そうですか……。ご、ご意見、ご解釈うかがいました。
 私の見解は、黒木さんのHPのBBS(現在閉鎖中)および当BBSで約半年前から!!!さんざん述べ
てきたとおりです。『ここが知りたい交通違反・裁判まるわかり』(小学館文庫)など拙著、雑
誌記事、当HPのFAQやライブラリなどにもあります。
 あとはどうぞご勝手に解釈を。本のタイトルだけで中身をあれこれ言うことも、私がアッキー
特設掲示板とやらの管理者だと言うことも、もういいです。ご勝手にどうぞ。
   ※「Re:交通取締りに“NO!”といっても警察は変わらない 〜その1〜 〜その2〜 
    投稿者:今井亮一  投稿日: 1月17日(水)15時19分31秒」より。

 ただし、私や私の家族を殺傷しに来るとか、放火に来るとかはお断りします。  


今井亮一さんへ   投稿者:Initial_P  投稿日: 1月18日(木)08時47分44秒

> 1999年6月、あなたは当BBSで、「一年で交通行政を変えてみせる」とか
>「『核兵器』を持っている」とか言っていましたね。「核兵器」とは、同年7
>月に開設したあなたのホームページのことですね。


◆北海道警のある警察職員に「1年で変えてみせる」とタンカを切ったことも
 あって〜   と書き込みました。
   ※北海道警察に対して直接言った言葉です。WEB上での発言ではありません。
◆"核兵器"は"ハイキック"や"必殺のボディブロー"と同様の使い方を
 しています。

ご自分にとって都合のいい部分だけを'断片化'するのはお得意ですね。

貴方は「自分の(今井氏ご自身の)掲示板に書くのがスジ」と言いながら、
いざ私が来るとストーカー扱いをして、次に徹底してダンマリを決め込み、
そして今度は売れっ子ライターにからむ駆け出しライター扱いですか…

長いお付き合いになりそうですから、まあいいでしょう。

ところで


「有名ライターが仕方なく相手してやっている」
的なレスさえも書こうとせ
ず、アサッテ方向のレスで済ませようとした物事を多角的に捉えるビジョン
他のレスと同じように「ご勝手にどうぞ。」と受け取ってもよろしいですね。

つまり貴方は
「交通違反・取り締まりが専門だから、それを書くのに(交通)警察以外の
ことに対する"ビジョン"など必要ない」
と考えているのですね?

貴方は他の閲覧者に配慮してせっかく私が用意した"周辺事情のための他の
場所
"にシランプリして、徹底してこの場所で"周辺事情"をお続けになる
ようなので、そろそろ私も"周辺事情"も含めた書き方に変えましょう。

書き込みの常連さん達も、今井亮一先生が先導したことに応じる私の発言に
文句は言わないでしょうから。

確認事項

私の問い
      「(違反が事実であったとしても)納得いかなければ闘え!
       とのご主張を変える気はないのですか?」
今井さんのレス
      「変える理由が見当たらない」

今井さんが15年以上のご活躍を通して一貫してきたこの"理念"は不動で
納得のいかない理由を定義する必要もない
と理解してよろしいのですね?

      Initial_Pの発言記録  vol.1  vol.2
      警察ご意見板発言記録   PBI/交通行政監察官室


防寒は 投稿者:tommi  投稿日: 1月17日(水)23時05分02秒

 やっぱりババシャツに腹巻、毛糸のパンツに股引きですわ。


Re:交通取締りに“NO!”といっても警察は変わらない 〜その1〜 〜その2〜 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月17日(水)15時19分31秒

 は? そっ、そうですか……。ご、ご意見、ご解釈うかがいました。
 私の見解は、黒木さんのHPのBBS(現在閉鎖中)および当BBSで約半年前から!!!さんざん述べてきたとおりです。『ここが知りたい交通違反・裁判まるわかり』(小学館文庫)など拙著、雑誌記事、当HPのFAQやライブラリなどにもあります。
 あとはどうぞご勝手に解釈を。本のタイトルだけで中身をあれこれ言うことも、私がアッキー特設掲示板とやらの管理者だと言うことも、もういいです。ご勝手にどうぞ。

 ところで、「文全体のメッセージを読み取る」という作業をしてみると、あなたは、「陪審員」とやらの前で私と「泥仕合」とやらを延々と演じたがったり(なるほどそもそもの訴状がないのだから結審しようがない)、また、私と2人でキックボクシング(?)のリングにあがってライトを浴びているつもりになったり、どうも、「今井亮一と渡り合って観客の注目を浴びている自分」を愛しているような、そんな感じですね。
 1999年6月、あなたは当BBSで、「一年で交通行政を変えてみせる」とか「『核兵器』を持っている」とか言っていましたね。「核兵器」とは、同年7月に開設したあなたのホームページのことですね。
 それがうまくいかなかったので(2ヶ月ほど?で挫折して)、今度は別の「戦略」を考えついたのでしょうか。
 今回は約半年ですから、交通行政を変える件より長く続きましたね。警察と違って私はあなたを相手にしたからでしょうか。
 では、そういうことで。
http://www.zorro-me.com/miyazaki9/0506.htm


サーモンはバター焼きで 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月17日(水)11時55分21秒

◆TMさん。
 キムタクさん主演のTVドラマ「HERO」ね。そういうのがあると、当日午後10時すぎに新宿西口のしょんべん横町のキクヤ(チューハイがうまい!)で某女性から初めて聞きました。
 1回目を見逃しちゃったのは残念なんですが、次回(忘れなければ)見るぞ!

◆奈菜ちゃんさん。
 もう16日なのに、リニューアルされてませんね。どしたのかな〜。ま、楽しみですね。

◆山崎喜宏さん。
 あの刺身用のサーモンは翌日、鉄のフライパンで、オリーブオイルとバターと塩・故障いや胡椒でこんがり焼き、食いました。チョーうまかったです。残念だったの〜。
 バイクの寒さ(痛さ)は、私もたっぷり味わってきました。
 ゴーグルは、私はスキー用の安いやつを使ってました。そういえばウチに、昔『THE BIKE』の忘年会のビンゴか何かでもらったオフロード用のが(でもスキー用と変わらない)そのままありますんで、あげます。見つかれば、の話ですが。
 首は、タオルやマフラーで覆い、胸には新聞紙を入れる。これでだいぶ暖かい。
 ズボンは、なんかオーバーパンツとかいうのがあるんですよ。作業用の衣料品店で売ってるでしょ。数千円かな。
 昔、池田川くんというのがそれを愛用してまして、歩くときシャカシャカと布がすれる音がするんです。裁判所で、廊下の向こうからシャカシャカいう音が聞こえ、振り向くと「あ、池田川くん」てね。池田川くん、ずいぶん会わないけど元気かなあ。
http://www.zorro-me.com/miyazaki9/0506.htm


Initial_Pさんへ 投稿者:交通行政被害者  投稿日: 1月17日(水)11時20分08秒


今井さんのことについてはまだよくわかりませんが、警察特番については大変よくわかりました。
http://homepage1.nifty.com/voice_of_drivers/forinnocent.htm(下記 交通取り締まりにNO・・・その2より引用させていただきました。
http://http://homepage1.nifty.com/voice_of_drivers/forinnocent.htm


Re:さむいシートベルト雑感 投稿者:異邦人  投稿日: 1月17日(水)10時07分06秒

吾輩もシートベルトによる事故が恐くてしないというのは、狂気の沙汰だと思うぞ!

> 自作車にで乗るヒトは好きにしたいいでしょう。

そういえば,シャコタンにしていた車で顎や腹を擦り続けていて、対衝撃緩和用のハンドル落下
装置が作動したとか言う話をなんかの雑誌で読んだな。高速走行中でなかったのが救い。

> もしもの時を考えるとフルフェイスがいいですよ。
> 包まれている分、暖かさハーフキャップのものとは比べ物にならないと思います。

眼鏡使用者にはフルフェイスは辛いな。吾輩はジェットヘル愛用者である。ハーフ
キャップよりはマシだと思うが・・・


re:>シートベルト雑感 投稿者:KONNO  投稿日: 1月17日(水)09時50分58秒

>予防接種の副作用の可能性を告知しその上で予防接種を受けるかどうかを一人一人
>の自由な判断に任せていたらまた違った結果になったはずです。

 インフルエンザによる患者と死亡者が大幅に増えました。先進国あるまじき現象とか、..ちなみに、例えばインフルエンザ予防接種の副作用で死亡事故が起きる可能性は1/1千万とか。

 ワタシも「強制」はキライですが、事故被害の拡大による国民資産の損害を考えれば、シートベルトぐらい費用対効果が高く、副作用が無視できるぐらい少ないデバイスについては許容していいかと思います。ワタシなら禁止されてもします。 シートベルトが危険だからしない、という考えははっきり言って「無知」以外の何者でもないですね。世界中のあらゆる公的機関、自動車メーカで有用性は立証されており、何より今時のクルマ、シートベルトして始めて安全性が保てるように「設
re:さむいでまんなー 投稿者:KONNO  投稿日: 1月17日(水)09時32分29秒

 ワタシもライダーさんと同じく、フルフェイスをすすめます。せっかく、ヘルメットメーカが軽く、高性能のフルフェイスを開発してるのに、単に流行だという理由でクソのやくにもたたない(違反回避性能のみ)のクソヘルが主流になってしまいました。最近の二輪死亡事故増加の原因と思ってます。 ワタシも数年間2輪に乗りましたが、少なくとも2度フルフェイスに助けられました。第三京浜を三ケタで走ってるとき、数メートル前にゴルフボールが落下し、ワンバウンドし顔面に...フルフェイスでなければ転倒し、後続車の餌食...。もう一度は、先行車の下から突然子供のアタマ大のコンクリートのカケラが出現し、もろジャックナイフ、6,7m空中を飛び頭頂〜後頭部にかけてアスファルトに..ことアタマに関しては全く無傷でした。これもど〜でもいいオワンヘルならどうなってたか。 雨、カゼ、寒さについても全く快適ですよ。クルマの車内といっしょです。 どうして、しょもないヘルメットを警察が見過ごしてるが疑問です。ま、ヘルメットの取締りは、安全のための配慮でなく、取締りのための取締りであることの証明でしょうね。


Re:さむいでまんなー 投稿者:ライダー  投稿日: 1月17日(水)02時59分36秒

はじめまして、山崎さん。
スクーターであっても、もしもの時を考えるとフルフェイスがいいですよ。
包まれている分、暖かさハーフキャップのものとは比べ物にならないと思います。
メガネはちょっと面倒ですが、すぐ慣れます。

スーツの下にインナーとはいうのはどうでしょうか?
けっこう暖かいですよ。


さむいでまんなー 投稿者:山崎喜宏  投稿日: 1月17日(水)02時26分33秒

昨年暮れの忘年会はお宅にお伺いできませんで失礼いたしました>今井さん
私のために買われたというアトランティックサーモンが腐ってないか心配です。

さて、昨年11月にスクーターの免許を取って、すぐに新車購入、すでに1400キロを走破いたしましたが、最近の寒さで、スクーターに乗るたびにくじけそうになります。だってあんまり寒いんだもん。まだジーンズとか履いてればいいんですけど、スーツを着てバイクで移動すると、身にしみる風のあまりの寒さ、というか痛さに泣きそうになります。じっさい、走ると目が乾くらしく、とめどなく涙流しながらはしってるんですが。
で、ご存じの方がいればお教えいただければと思ったんですが、メガネをかけたままでも装着できるバイク用のゴーグルと、スーツの上とかから防寒用に着られて手軽に持ち運べるようなズボン様のもので何かいいものないでしょうか。Webで探してみたのですが、どうもこれというのにブチ当たりませぬ。いいチエあったらどなたかお教えくださいませ〜。

しかし、今井さんや寺澤さんに脅かされていたので覚悟を決めて走っていたのに、案外交通違反で捕まらないものですねぇ。一度は当事者になってみたいものです。


なし 投稿者:見物人1683号  投稿日: 1月17日(水)01時54分24秒

Initial_P  ←  アホや!


  Re:交通取締りに“NO!”といっても警察は変わらない 〜その1〜 〜その2〜 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月17日(水)15時19分31秒


 は? そっ、そうですか……。ご、ご意見、ご解釈うかがいました。
 私の見解は、黒木さんのHPのBBS(現在閉鎖中)および当BBSで約半年前から!!!さんざん述べてきたとおりです。『ここが知りたい交通違反・裁判まるわかり』(小学館文庫)など拙著、雑誌記事、当HPのFAQやライブラリなどにもあります。
 あとはどうぞご勝手に解釈を。本のタイトルだけで中身をあれこれ言うことも、私がアッキー特設掲示板とやらの管理者だと言うことも、もういいです。ご勝手にどうぞ。

 ところで、「文全体のメッセージを読み取る」という作業をしてみると、あなたは、「陪審員」とやらの前で私と「泥仕合」とやらを延々と演じたがったり(なるほどそもそもの訴状がないのだから結審しようがない)、また、私と2人でキックボクシング(?)のリングにあがってライトを浴びているつもりになったり、どうも、「今井亮一と渡り合って観客の注目を浴びている自分」を愛しているような、そんな感じですね。
 1999年6月、あなたは当BBSで、「一年で交通行政を変えてみせる」とか「『核兵器』を持っている」とか言っていましたね。「核兵器」とは、同年7月に開設したあなたのホームページのことですね。
 それがうまくいかなかったので(2ヶ月ほど?で挫折して)、今度は別の「戦略」を考えついたのでしょうか。
 今回は約半年ですから、交通行政を変える件より長く続きましたね。警察と違って私はあなたを相手にしたからでしょうか。
 では、そういうことで。
http://www.zorro-me.com/miyazaki9/0506.htm


交通取締りに“NO!”といっても警察は変わらない 〜その1〜 投稿者:Initial_P  投稿日: 1月17日(水)01時29分41秒

>ですから、「身近な交通違反&取り締まりをとおして、本当に安全で円滑で
>公正な交通社会を考え直していこう……」なんですよ。「身近な交通違反&
>取り締まりをとおして」。

Re:(無題)  今井亮一氏 1月11日投稿より抜粋


今井氏のこのご主張の通り
「取締りを受けた“個人の問題”をその個人が交通社会を考える材料を提供
しているんだ」というのなら、私は何ら貴方に反論することはありません。
私が今井氏に「一貫性がない」と言っているのは、“個人の問題”を争うこと
を社会が変わるかのようにすり替えて、ご自分の正義をアピールするからです。

> さてさて、警察組織が着々と利権拡大へ進んでいるときにオイオイ、
>ではあるのですが、

野村一也、initial_P、Initial_Pさんへ(1) 12月28日今井亮一氏投稿より抜粋


このご発言は今井氏ご活動が警察の利権の抑制に効果があるようことを暗に
示そうとしていますね。

>なるほど、公団が何か反応すれば、即座に和合さんはガツンと反撃し、マス
>コミが取り上げ、公団は痛いところを突かれることになるでしょうから。
> こういうゲリラ戦は、大事ですね。

500円通行 → 無料通行今井亮一氏 1月 7日(日) 投稿より抜粋


和合さんがやっていることをゲリラ戦にして、それによって公団が変わる可
能性を含ませ、ご自分が旗を振るゲリラ戦で行政が変わることをアピールし
ています。

それ以外にも今井氏は「(違反が事実であったとしても)納得がいかなければ
闘え!」として、個人の問題を権力に抵抗する“大きな正義”を演出してい
ます。これが寺澤氏のいう「ええカッコしい」では?

          1月17日(月)01時22分COUNT92778
          1月 11日(月)15時06分COUNT90990
          閲覧数645、発言数24、27閲覧につき1発言…


交通取締りに“NO!”といっても警察は変わらない 〜その2〜 投稿者:Initial_P  投稿日: 1月17日(水)01時26分55秒

貴方は描く理想現実にするビジョンについては次のように書いています。

> 「ビジョン」ですか……。
> すでにさんざん述べ、また自著からの引用もうるさいほどしてきたとおり、
>私は、私が知り得た事実を提示するとともに私の見解を述べているのです。
> そのなかには、じつは、1人でも多くの方がつまりは自立、自律した民に
>なってほしいとの思いは込められています。それなくして改革も将来も何も
>ないだろう、というのが私の考えです。

野村一也、initial_P、Initial_Pさんへ(1) 今井亮一氏12月28日投稿より抜粋


誰もが自分の“言動を正当化する名目”(信念も大義名文も含む)をもって
います。問題なのは、その“言動を正当化する名目”と“実際の言動”が
一致していない場合です。
なお、“言動を正当化する名目”は筋が通っているモノもあれば、抽象的で無難なモノ、
そして言い訳のためだけのモノなどなど様々です。


“単なる名目”なのかどうかを検証するにはいくつかの方法があります。

・“実際の言動”と“言動を正当化する名目”それぞれにウソはないか
・“実際の言動”と“言動を正当化する名目”それぞれに一貫性があるか
・“実際の言動”と“言動を正当化する名目”に整合性があるか
・“実際の言動”の結果が“言動を正当化する名目”と乖離していないか

検証以前に

◆身近な交通違反&取り締まりをとおして、
         本当に安全で円滑で公正な交通社会を考え直していこう
◆(取締りの正当性や違反が事実か否かは問わずに)納得がいかないなら闘え!

交通違反&取り締まりのどこに問題があるのかを先に論じなければ、
このふたつの“言動を正当化する言い訳”に説得力はありません。

ウソはないか

貴方の‘マニュアル’に沿って納得のいかない自分の不利益に不服を申し立
てたとしても‘違反をチャラにする’ことに成功する‘違反者’が大勢いる
とは思いません。
‘マニュアル’通りにやって成功するなら私はオリンピックで金メダルを10個くらい取っています。

閲覧者が違反をチャラにすることに成功するかしないかが問題なのではあり
ません。問題なのは“個人の不利益という問題”を争うことで社会が変わる
かのような“ビジョン”をチラつかせながら、『個人の問題』と『社会の問題』
とのギャップを埋めようとはしていないことにあります。

言動(ご活躍)の結果はどうなのか

貴方が使用する“言動を正当化する名目”は、簡潔に書くと次のようなと
ころでしょうか?

1. 行政(警察)の仕組みを変える
          今井氏は明言は避けていますが、しばしばこれをチラつかせています。
2.制度の仕組みについて、身をもって理解させる
3.交通安全について考えてさせる

1.の実績が15年以上に全くないことはお認めになりますね?
また以前、THE WORLD 21氏から「行政処分が刑事処分の決定に先立って執行されるようになった
のは貴方のご活躍も関与している」ことをお認めになりましたね?


3.について
警察が『警察特番』で悲惨な事件や事故の被害者をクローズアップして自分
の正義をアピールする手法
と同じく、今井氏のコンテンツは衝撃証言!オー
ビスのプラス誤差は「2万回に一回」にみられるように「警察のやる事はア
テにならない」という“すり込み”をしてご自分の活動の正義を正当化して
いることは酷似しています。
また『交通取締りに「NO」と言える本』『最新版 交通取締りに勝つ!』と
いった暴走少年のバイブルとなり得るツボを抑えたタイトルで対★交通取締
りマニュアル的な本を出版することは“交通安全について考えさせる”こと
とは全く別物です。
さらに『交通被告人 前へ!!』には全く3.の要素はありません。

つまり貴方の“言動を正当化する名目”と“実際の貴方のお仕事の効果”
を照らし合わせて説得力があるのは2.だけです。

××250さんと今井亮一さんへ

前回の私の発言の本文は次の部分です。

過去のご発言をまるまるコピー&ペーストしての"すり込み"にはご熱心な
のですが、Initial_Pの司法論〜その1〜だけにレスして
Initial_Pの司法論〜その2〜には触れないのはご都合主義では?

同様に貴方はを描く理想現実にするビジョンだけにレスしながら物事を多角 的に捉えるビジョンには触れようとしません。

憲法第12条の拮抗する前後段でバランスを取ろうとする"法の精神"を無視
して、ご自分に都合のよい前段だけを取り上げることも独善的といっても
過言ではないでしょう。
※お友達の弁護士さんに相談してごらん。


あなた方おふたりは反論できそうなところを探して、それ'だけ'を断片的
に引用して、自らの意見を主張することもなく、ただ他人の意見を批判して
いるだけです。

 反論にもルールあり  〜その1〜 〜その2〜


RE:Re: >シートベルト雑感2 投稿者:第三者  投稿日: 1月16日(火)23時30分52秒

>「本来は自己責任の問題」だと解っている
> 訳で、誰に言われなくてもベルトをするのでしょ?

「本来は自己責任の問題」だと解って、ベルトしない人もいるでしょうが。


間違いました 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月16日(火)23時11分04秒

>あだになって、クラッシュ時の急激なGで頚を折ってしまうことが少ないのだそうな。

これは勿論「少なくない」の間違いです。ゴメンナサイ。これじゃ意味が全く逆じゃん。

ついでに
>一件正しい理屈のように・・・

一見正しい・・・
の間違い。重ね重ねスミマセン。



Re: >シートベルト雑感2 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月16日(火)23時02分20秒

やれやれ、クダラナイと言っているにのに・・・。

一応確認させていただきますが、流れ者さんは「自分はベルトなんぞしたくないのに、
法律で強制されるのはかなわん。」と言いたいのですか?それとも「そもそもドライバー
が自発的に装着すれば良いものを、法律で規制せにゃならんとは情けない話だ。」という
ことですか?

まさか前者ってことはないでしょうね。後者ならば、私と同意見です。

で、だとすると問題は、「ベルト装着を法律で義務化している以上、装着が裏目に出た場合
の責任も負うべきだ」という一点にかかってきますね。そういう前提で進めさせてもらいま
す。

これは一件正しい理屈のように見えます。しかし非常に現実的で重大な問題を見落として
います。それは「いかなる場合にも完璧な安全装置」など、この世に存在し得ないという
こと。


  Re:Initial_Pの司法論 〜その2〜 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月16日(火)15時09分27秒

>交通取り締まりに“NO!”という前
>(自分が不利益を受けて始めて“NO!”という前)に考えるべきこと
>
>他人の問題は興味本位でしかみることがせず、
>その問題が自分に降りかかってきたときになり振り構わず抵抗する
>
>裁判について書いているのではありません。様々な‘問題’に対峙したとき
>にごくごく普通の日本人が示す反応の傾向です。
>
>納得のいかない加害者への罰(刑事・行政)や損害の補填を訴えた他人(被害者)
>に対し、平和な大衆は 「‘他人の問題’ だ」と目もくれない…
>それどころかマスメディアや警察に代表される権力者(今井さんもココでは
>権力者です)が認定した加害者には石を投げつける…
>                      代表例:松本サリン事件
>
>司法を取り巻く問題のなかで最も身近な問題は、裁判を裏窓としてしか見れ
>ない人々が司法全体に興味を無くすことでしょう。この問題は知らぬ間に
>人々を蝕み取り返しのつかない“ルール(法規・モラル・信念)への認識”
>を間違った方向に導いてしまっています。
>
>「お奉行さまがお決めになることだからワシらが興味を持っても仕方ない」
>
>こんな普通の日本人は、自ら司法について考えることはまずありません。
>その反面、自分が不利益を受けたときに‘武器’となる知識(武器になり得
>る知識はカッコイイらしい)をひけらかすためにマニュアルには強い興味を
>持ちます。

 あなたの‘普通の日本人’論をうかがいました。そうですか。

>私には貴方のFAQはマニュアルにしか見えません。

 あなたのご見解うかがいました。そうですか。

>┌──────自分で判断し意見することを怖がる日本人──────
>│自分の意見や判断したことを批判されることを恐れる現代の(平均的な)
>│日本人は、日常会話においても相手に同意を求める表現に走っています。
>│
>│自分の空腹を「ねエ、お腹すかない?」
>│自分が行きたいのに「ドライブ行きたくねえ?」
>│こうした自分の意志をボカそうとする語尾上げの蔓延…
>
>自分で考え判断することを怖がる傾向が強くなった日本人は、得する情報(自
>分が不利益を受けたときに‘武器’となる知識)に飛びつき、そこに添えら
>れたもっともらしい大義名分(言い訳)をそのまま消化してしまいます。

 ところが、私がFAQで書いているように、現実は(当局は)そんなに甘くないので、甘い考えで「マニュアル」や「‘武器’となる知識」や「大義名分(言い訳)」に頼った人は、痛い目にあうわけですね。

>今井氏がイエーリングの言葉を傘にして、自分の不利益に対して闘うのこと
>を大義名分とするなら、利益を考えずに活動するオンブズマンらの交通安全
>論と相殺された跡に残るものはありません。

 おっしゃることがわかりません。
 これで終わるのも不誠実なので、いちおう具体的に言っておきますと、イエーリングの言葉を「傘」にするとはどういうことか、わかりません。また、「自分の不利益に対して闘う」とは、不適当と思う行政行為を執行された(されそうになった)とき、適切と思う決着を求めて、法律に定められた手続きを踏む、ということ、つまり自らの権利は自らで守ろうとすること、と思われるのですが、それを「大義名分とする」という意味がわかりません。あと、「交通安全論と相殺され」るという意味がわかりません。
 
 で、「〜その1〜」と併せて、これがあなたの「司法論」なのですか。そうですか。


>シートベルト雑感 投稿者:流れ者  投稿日: 1月16日(火)14時12分49秒

>シートベルトを着用していたせいで死ぬこともあるから、それが何だというので
>しょう。どうも、ベルトを着用したくない気持ちを正当化しようとしているんじゃ
>ないかと思えてしまいます。
「それが何だというのでしょう」ですか?
それではこの後の思考が進まないですね。
ベルトを着用していたせいで死ぬこととなったのなら着用を義務づけている国の責任
が検証されるのは当然のことでしょう。
「していたせい」というのは因果関係がある場合のことを言っているんでしょうから。

>およそ交通事故なんてものは、無限の要素がからみあっているのです。例えば
>事故の時にベルトが首に引っかかって死んだ人がいたとして、その人が死んだ
>のは、ベルトをしていたせい?確かにベルトは死亡に至る要素ではあったで
>しょうが、事故がどうやって起きたのかに着目しないでベルトの是非を論じる
>のは、非論理的かつ非科学的ですね。
クルマにのってシートベルトを締めただけで死に至ることは希有でしょうからベルトが
交通事故の結果を招いた要素となるときにはほかにも要素があるでしょう。
複数の要素がありその一つがベルトをしていたことならばベルトの着用を義務づけたこ
とについてそのほかの要素と同様に責任が検証されることは当然のことです。
ベルトのみ検証すべきでない理由でもありますか?

>ベルトに限らず、ドアロックしていたせいで九死に一生を得た人だって
>いれば、ドアロックしていたせいで死ぬ人だっています。
>ブレーキを踏まなければ助かったのに、ブレーキを踏んでしまったせいで
>大惨事になった人だっているでしょう。
>クルマがオープンカーだったら?リトラクタブルライトだったら?フェンダー
>ミラーだったら?背の高いクルマだったら?・・etc。
>何が幸い(災い)するか、誰にもわからないのです。モチが喉に詰まって
>死ぬ人だっているんですから。
どれもこれも国が何かを義務づけてますか?
ドアロックしなさい、とか、モチを食べなさい、とか。
選択は個人の自由な判断に任されていることばかりです。
シートベルトは着用が義務づけられてます。
本質的な違いがある比喩をしても無意味です。
ほかにも一時停止で追突の比喩が出てましたが一時停止を義務づけるのは道路上で
他の車両や歩行者などに危険を及ぼすことを未然に防止するための規制です。
他者の危険を防ぐこと権利を守ることのために規制をすることが国の過失になると
いうならいざ知らず他者に危険を及ぼすことのないベルトの不装着を禁止している
ことから派生する問題について持ち出す比喩としてはやはり無意味です。
もっとも本館ではベルト不装着で保険料が上がったり怪我した相手のお見舞いに行
かないといけないので迷惑だなんて投稿もありましたがその程度の思考していると
こういう比喩に何の疑問もないんでしょうが。

>で、シートベルトについては、装着していて助かるケースがもう比較に
>ならないくらい多い以上、装着を勧めるのは当然だしょう。
比較にならない位多いなら国が装着を勧めるのは交通行政を進める上で妥当なこと
でしょう。
とはいえ装着を勧めることと装着を具体的に義務づけることは同じではありません。

>装着していたせいで返ってあだになるケースが有り得ることを言わなかった
>からといって、片手落ちとはなりますまい。そんなことを言い出したら、
>同程度に危険を孕んだ要因など、ほぼ無限にあります。それについても言わねば
>それこそ片手落ちでしょう。
分野は違えど予防接種の副作用について国の過失責任を認める裁判所の判断が下さ
れたり国が和解に応じていることをご存じですか?
自己責任に干渉した結果のことでしょう。
あなたの考えに立てばどうして国の責任を認めたり国が責任を認めたりするのです?
予防接種の副作用の可能性を告知しその上で予防接種を受けるかどうかを一人一人
の自由な判断に任せていたらまた違った結果になったはずです。

>更に、自分の取った措置が結果的にたまたま裏目に出たからって、警察に
>「どう責任取るつもりだ」なんてねじ込むのは、筋違いも甚だしいです。
>どうしても責任追及したいんだったら、人間に自動車の運転を許可している
>のがそもそもの間違い、という方向に結局は行ってしまいますよ。
自由な判断に任せるのではなく国が義務づけているのです。
義務を課すということはそれが原因で発生した結果について責任を問われることがあ
り得るということです。
義務づけたことについて過失があるかないかが問題になるということです。

>行政側に神の如く完璧で手厚い保護を求めるのは、民主国家の一員としては
>思考の停止だし、だいたい不可能ってもんでしょうに。
誰もそのようなことを問題提起していないんじゃないですか?


Re:今井亮一さんへ (2) 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月16日(火)13時58分27秒

 一部「Re:××250さんと今井亮一さんへ 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月16日(火)13時26分45秒」でお返事しました。以下、残りの部分について。

>私のこの掲示板の発言だけ(決して短くない!)で100回近いのに、

100回近いのですか! いやはや……。

>それ以前まで詳しく知ろうとする人がいくらもいるはずはありません。

 私は「ハンドルネーム 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月13日(土)17時51分22秒」との投稿のなかで、「『‘決めつけ’』とは、いやはや……。 投稿者:今井亮一  投稿日: 9月 8日(金)04時30分23秒」との投稿を転載しました。
 もうお忘れのようなので、再び、今度は一部だけ転載します。

    たとえば、最近のこのBBSの「Initial_P」さんへのレスで、
   「Initial_Pさんは黒木さんのとこBBSで、たしかこんなこと書いたでしょ。だいぶ前
   に当サイトのBBSではこんなこと書いたでしょ」
    と私が書くと、これはおかしなことになってしまうのです。
    なぜって、だいぶ前に当サイトに書いたのは「野村一也」さんなのです。「Initial_P」
   さんじゃないのです。

    つまり、「Initial_P」という人が突然現れたのではなく、「initial_P」「野村一也」
   をいわば引きずっての「Initial_P」さんなわけですね。  

>貴方の目的は、論点にかけ離れたことを持ち出し‘一覧式’のこの掲示板を
>ひたすらややこしくして、都合のよいことだけにしか応えていない事実をう
>やむやにしようとしている風にしか見えません。

 はあ、そうですか。独自のご解釈うかがいました。

>ついでに
>控えは残していないと言いながら、とっくの昔に掲示板から消えた書き込み
>をコピー&ペーストできたのはなぜですか?

 たしか黒木さんとこのBBSで、よそのBBSへ投稿する場合でも自分の投稿文を自分で保存しておく(控えを残しておく)のは当然であるかのようにあなたは言いましたね。
 私は、そんなことをしたことがなかったので、控えなど残していないとお答えしました。
 お忘れですか? そのやり取り、アップしては如何ですか?

 このBBSの保存についても、すでに申し上げましたが、もうお忘れのようですね。「懐かしいスフィンクスさん 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月12日(金)00時13分25秒」から一部転載します。

    「免許更新訴訟」の原稿を書くため、このBBSで速報したのを見ようと、保存を当たり
   ました。
    前にも言いましたけど、1999年9月から私、投稿をだーっとコピーして一太郎の文書
   作成画面に張り付けるという保存作業をしてたんですね。今井亮一さんへ


私は批判的な発言をするときは実名と決めています。始めてココに発言した
2年も前の"周辺事情"のときも、『(旧)警察ご意見番』でも途中まで実名
でした。
なお『(旧)警察ご意見番』において実名で発言する人は(黒木昭雄氏以外に
は)貴方(と平野氏)くらいでした。
私が実名(野村一也)からハンドルネーム(initial_P)に変えたのは、
貴方(今井氏)と同じに見られたくなかったからです。


DATE: 06月07日(月)15時46分53秒 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月16日(火)13時28分33秒


TITLE: かかっ かっ 核兵器?  NAME: 今井亮一 MAIL: r-chang@fb3.so-net.ne.jp

 野村さん、映画館でのケンカ(?)のこととか核兵器のこととか、あなたがいったいなナニを
言わんとしているのか、ボクにはさっぱりわからん。いったん書いたことに、消す意味の傍線を
かけてそのままアップしているが、これもどういう意味かわからん。
 どうも野村さんは、意味不明のナゾを残して立ち去るのがお好きなようだ。まあ、そういうの
も個性だろう。個性は多彩なほうがいい。しかし当方としては時間が無駄なので、いちいち尋ね
るのはもうヤメよう。
 1つだけお応えしておく。

 当HPの「read me first」にこうあるでしょ。
「このホームページは、身近な交通違反&取り締まりをとおして、本当に安全で円滑で公正な
交通社会を考え直していこう、との目的で設立、運営されています。悪質な運転をして取り締ま
りを受け、なんとかチャラにしたい、逃げたい、という方に役立つものは当サイトにはありませ
ん。ただし、悪質な運転を見直すきっかッは提供できるかも」
 「ただし、悪質な運転を見直すきっかけは提供できるかも」、ここはけっこう重要な部分と
ボクは考えている。だから、チュー逃げくんもようこそ、と言っておるのだ。
 そして、F
Qの「はじめに」にはこうあるでしょ。
「最後に、大事なことを申し上げます。ボクは、警察がやる取り締まりに対してはナンでもカン
でも争え、と言っているのではありません。ご自分の不服をよくチェックした結果、『こりゃ、
やっぱ自分のワガママだわ』あるいは『無実だと確信してたけど、よくよく当時をふり返ると、
やっぱ測定値は正しいわ』と思えば、反則金を払うなり、略式の裁判に応じて罰金を払うなり
するのも、ひとつの勇気だと思います。また、明らかに取り締まりが不当でも、人にはそれぞれ
いろんな事情や心の状態がありますから、悩んだ末、あきらめざるを得ないときもあるでしょう。
それに対し、『ふがいない』などと言うつもりは毛頭ありません。どうすべきかよく考え、ご自分
でいちばん納得できる道を選びましょう。そうやって考えること自体が、今後の安全運転に大きな
よい影響をもたらすだろうと確信します」
 その旨のことをボクはどこでも何度でも言ってる。
 それを、「ワガママな理由であっても不服があれば争うべし」とか「納得がいかないことは争
う」とかでくくり、「現在の『交通警察vs一般ドライバー』の構図を作った大きな要因!
となった
のではないだろうか?」へ引っぱっていくなんて、どう!
したらそんなことができるのか、呆れて
モノも言えない(言ってるけど。はは)。
 「『交通警察vs一般ドライバー』の構図を作った大きな要因」は、取り締まりに不服があれば
反則金を払わず(あるいは略式の裁判に応じず)争えばいいのだとはだれも言わず思わず、つま
り、「取り締まり=カネ払うこと」と思い込んで、取り締まりをナンというかひっくり返す、み
たいなことができると知らず(ボクに言わせればイコール取り締まりを受けた自分の運転につい
て真剣に考えることをせず)、「ちぇっカネ払えばいいんだろ」と屈服して「警察は汚え。バカ
野郎」と恨みをためてきた、まさにそこに原因があるんじゃないのか。

 「警察力が発動する原因」についても少し述べておこう。
 取り締まりに関しての「警察力が発動する原因」は、『警察の警察による警察のための交通
取り締まり』(オルタブックス)で有能な取材者たちがバッチリ検証しているとおり、警察の
利権だろう。ボクもそう思っている。
 取り締まりは利権の源泉にほかならないから、交通安全に関係のない「警察力が発動」してし
まうのだ。そして、大方のドライバーは「ちぇっカネ払えばいいんだろ」
ニ屈服してしまう、
つまり警察はナニをやってもヤリ放題だということ、これも数えられなければならない大きな
「原因」だろう。
 そこを見過ごして「原因」だの「矯正」だの言ってもナンの意味もないように思うが。


Re:××250さんと今井亮一さんへ 投稿者:今井亮一  投稿日: 1月16日(火)13時26分45秒

>過去のご発言をまるまるコピー&ペーストしての“すり込み”にはご熱心な
>のですが、Initial_Pの司法論〜その1〜だけにレスして
>Initial_Pの司法論〜その2〜には触れないのはご都合主義では?

 一時期、どうすればあなたの耳に届くのだろうかと、若干表現を変えたりしてはいちいちお返事していたことがありますが、どうにも届かないようで、馬鹿馬鹿しくなり、前のお返事等のコピー&ペーストで対応できるところはそうすることにしました。
 管理人さんの手元にあった過去の記録(投稿があるたびにジオシティから送られてくるメール)の一部を転送してもらったところ、面白いものがあったので、文字化け等はそのままに、別投稿でコピー&ペーストしておきましょう。1999年のものです。
 で、「Initial_Pの司法論〜その2〜」にも返事が欲しいのですか? ではお返事しときましょう。

>同様に貴方はを描く理想現実にするビジョンだけにレスしながら物事を多角
>的に捉えるビジョンには触れようとしません。

 私の見解についてはすでにさんざん述べてきたとおりです。 
 あとはご勝手にご解釈ください。

>憲法第12条の拮抗する前後段でバランスを取ろうとする“法の精神”を無視
>して、ご自分に都合のよい前段だけを取り上げることも独善的といっても
>過言ではないでしょう。
>※お友達の弁護士さんに相談してごらん。

「野村一也、initial_P、Initial_Pさんへ(1) 投稿者:今井亮一  投稿日:12月28日(木)03時05分57秒」より一部転載。
    「憲法第12条」にはリンクがついてます。
     http://homepage1.nifty.com/voice_of_drivers/siwa/imai2.htm 
    私が日本国憲法第12条の前段を引用する場合において同条後段まで引用しないのは、
   当該文脈のなかでは後段まで引用する必要がないと思料するからです。
    そのリンク先には、私がどんなふうに12条前段を引用しているか、私が示した投稿も
   ありますね。その文章のなかに後段までの引用がないから「ゲリラ戦をアオる武器商人」
   だと言うなら、あなたはまさに、他人事さんが自ら演じて見せた「低脳」と同じなので
   はありませんか?

>あなた方おふたりは反論できそうなところを探して、それ‘だけ’を断片的
>に引用して、自らの意見を主張することもなく、ただ他人の意見を批判して
>いるだけです。

 はあ、そうですか。ご勝手にご解釈ください。いやはや。
http://www.zorro-me.com/miyazaki9/0506.htm


Re: これだけは... 投稿者:ES250  投稿日: 1月16日(火)12時06分37秒

> 4)ぐうの音も出ない(爆)

ということにしたいのですね。(^^;

#よく経験するんですか?:-)


これだけは... 投稿者:よこしまただお  投稿日: 1月16日(火)11時24分39秒

「ということにしたい」でも何でもいいから是非追加して欲しい...

>私の場合、触れない部分については、以下の可能性があります。
>1) ごもっとも
>2) どうでもよい
>3) おハナシにならない

4)ぐうの音も出ない(爆)

おっと、いかんいかん。
また今井さんに怒られちゃうよ(^^;

そりでは〜。


Initial_Pの司法論 投稿者:ES250  投稿日: 1月16日(火)09時16分45秒

【その1】
Initial_P wrote:
| 私は「納得いかない交通取締りで闘うよりカネを払って済ました方が得だよ」
| と言っているのではありません。
| 今井氏の「納得がいかなければ(法的に)闘え!」は、裁判の当事者となる
| ことを闘う美学として演出し過ぎていることを指摘しています。

「闘う美学として演出するのはやめろ!」ってことでしょうか。

Initial_Pさんができることは、
Initial_Pさんにとって“闘う美学”だと思えた具体的な内容に対して、
指摘していくことでしょう。

#落書きみたいに定期的に一方的に掲示してるから、
#つまらんものになってることにいいかげん気づきましょう。


【その2】
Initial_P wrote:
| 『他人の問題は興味本位でしかみることがせず、
|  その問題が自分に降りかかってきたときになり振り構わず抵抗する』
|
| こんな普通の日本人は、自ら司法について考えることはまずありません。
| その反面、自分が不利益を受けたときに'武器'となる知識(武器になり得る知識はカッコイイらしい)
| をひけらかすためにマニュアルには強い興味を持ちます。
| 私には貴方のFAQはマニュアルにしか見えません。
|
| 自分で考え判断することを怖がる傾向が強くなった日本人は、
| 得する情報(自分が不利益を受けたときに'武器'となる知識)に飛びつき、
| そこに添えられたもっともらしい大義名分(言い訳)をそのまま消化してしまいます。

「武器を与えるのはやめろ!」ってことでしょうか。

Initial_Pさんができることは、
Initial_Pさんにとって“武器”であると思えた具体的な内容に対して、
指摘していくことでしょう。

#落書きみたいに定期的に一方的に掲示してるから、
#つまらんものになってることにいいかげん気づきましょう。


それがイヤなら書かないことです。 投稿者:ES250  投稿日: 1月16日(火)08時19分02秒

> あなた方おふたりは反論できそうなところを探して、それ‘だけ’を断片的
> に引用して、自らの意見を主張することもなく、ただ他人の意見を批判して
> いるだけです。

ということにしたいのですね。(^^;

「それはちょっと違うんじゃないの?」という部分に意見したのであって、
それがイヤなら書かないことです。

私の場合、触れない部分については、以下の可能性があります。
1) ごもっとも
2) どうでもよい
3) おハナシにならない


Re: 私のCPU稼働率78.3% 投稿者:ES250  投稿日: 1月16日(火)08時16分32秒

> ES250さんゑ
> 益々お困りのようですね。

私は何に困ってるんでしょう?(^^;


> 「頭の中では、一貫性が」ありますが、

それが見えてこないですね。(^^;


> 掲示板ではあえてその一部のみを細切れに書き込んでいます

その一部のみの細切れ部分の【問題提起】は何でしょう。


#人の文を引用する時は、色を変えるだけでなく引用符を付けてください。

> > さらに、義務化されてるから着用するというのではなく、
> > ドライバーへの問題意識を持ってもらうようアピールしてほしいし、
> > もっと言うと、アピールなんてなくてもドライバーに問題意識を持ってほしいですね。
>
> 「持って欲しい」なんてことでは叶わぬ願いとなりそうです。

全ての人に「持ってほしい」なんて思ってませんよ。(^^;


> 末期症状かな・・私。

# 78.3% もないかも。(^^;


イニPさん 投稿者:来夢莱人  投稿日: 1月16日(火)04時02分45秒

貴方がどういう主観をお持ちだろうとどうとも思いませんが、他人(今井さん)に
「勝手な決めつけ」とか「断定的推定」(だったかな)をするなと言っている人が、
自分の発言では、自分の主観で、しかも、根拠のよくわからない「断定」をした
のでは、説得力ないですよ。


××250さんと今井亮一さんへ 投稿者:Initial_P  投稿日: 1月15日(月)23時31分52秒

前回の私の発言の本文は次の部分です。

過去のご発言をまるまるコピー&ペーストしての"すり込み"にはご熱心な
のですが、Initial_Pの司法論〜その1〜だけにレスして
Initial_Pの司法論〜その2〜には触れないのはご都合主義では?

同様に貴方はを描く理想現実にするビジョンだけにレスしながら物事を多角 的に捉えるビジョンには触れようとしません。

憲法第12条の拮抗する前後段でバランスを取ろうとする"法の精神"を無視
して、ご自分に都合のよい前段だけを取り上げることも独善的といっても
過言ではないでしょう。
※お友達の弁護士さんに相談してごらん。


あなた方おふたりは反論できそうなところを探して、それ'だけ'を断片的
に引用して、自らの意見を主張することもなく、ただ他人の意見を批判して
いるだけです。

 反論にもルールあり  〜その1〜 〜その2〜   


私のCPU稼働率78.3% 投稿者:\(^o^)/ver.ねおあふー  投稿日: 1月15日(月)22時20分12秒

左の腕と、手首が痛いです。(ToT) どうやらタイヤを交換した時に痛めたらしい・・。まっ、泥縄なんですけどね。圧雪路で発進、アクセルを踏めばテールが左にズレる・・「やっぱり駄目か」とATをスノーモード(3速で発進)にすると50km/hまでスルスルと走って前走車に追いつく・・雪道は勉強になります。
ES250さんゑ
益々お困りのようですね。一言。「頭の中では、一貫性が」ありますが、掲示板ではあえてその一部のみを細切れに書き込んでいます(私だって、これで全部分かって貰えるなんて思っていません)。
「実名投稿について」という書き込みを見る限り、あなたも「あー言えば、こー言う」でない書き込みが出来ていますよね。あなたも「これが理想かな」という全体像があるのでしょう? もっとそれを前面に出しましょうよ。

さらに、義務化されてるから着用するというのではなく、
ドライバーへの問題意識を持ってもらうようアピールしてほしいし、
もっと言うと、アピールなんてなくてもドライバーに問題意識を持ってほしいですね。
「持って欲しい」なんてことでは叶わぬ願いとなりそうです。今必要なのは、問題意識を持たせる為の強力なアプローチだと思いますよ。またそれを副次的な目的として、このページは運営されていると思う・・その目的が達成されていて欲しいのですが・・。また、それをサポートする為に、Initial_Pさんは日々頑張っておられるのですよ・・多分。

末期症状かな・・私。↓11月26日(日)01時01分で反省、反省・・。

http://www.potato.ne.jp/~gyyknet/phot/tin4.htm


Re:今井亮一さんへ (1)  投稿者:今井亮一  投稿日: 1月15日(月)13時07分19秒

>私は批判的な発言をするときは実名と決めています。始めてココに発言した
>2年も前の“周辺事情”のときも、『(旧)警察ご意見番』でも途中まで実名
>でした。

 はい、そうした使い分けの理由のもと、途中から別のハンドルネームにし、さらに別のハンドルネームにしたのですね。
 1999年のこれは、あなたかどうか知りませんが。

   DATE: 06月01日(火)19時31分33秒
   TITLE: 集中治療室より―LIVE―
   NAME: NPA中央放送 MAIL:

   看護婦:先生、抗生剤が届きました。
   ドクター:おお、来たか。見せてみろ。違うぞ。これは抗生剤じゃない。
      それより、止血剤はまだ届かないのか。患者が死んでしまうぞ。
   警察官:先生、銃弾は摘出できましたか?
   ドクター:ああこれだ。
   警察官:んー。3種類の銃から発射されているな。
   看護婦:おまわりさん、わかるんですか?
   警察官:あたりまえだ。全部22口径だが、3種類だ。おそらく今井一家のものだろう。
   看護婦:そこまでわかるんですか?
   警察官:私を誰だと思っている。おまわりさんだぞ。
      おまわりさんはなんでもわかるんだ。3種類のうち2種類は1発づつだが、
      あとの20発以上はひとつの銃で撃たれている。
      それよりガイシャの家族や友人は見舞いに来ないのか?
   看護婦:掲示板に出したんですけど、来ませんね。
   警察官:孤独な奴だな。友達もいないのか。まあいい。少しここで待機させてもらう。いいな。
      大規模な銃撃戦に発展しないとも限らないからな。

>なお『(旧)警察ご意見番』において実名で発言する人は(黒木昭雄氏以外に
>は)貴方(と平野氏)くらいでした。

 はい、BBSというのは、実名(および実名らしきハンドネーム)で投稿する人は、あまりいないようですね。場所にもよるのでしょうが。

>私が実名(野村一也)からハンドルネーム(initial_P)に変えたのは、
>貴方(今井氏)と同じに見られたくなかったからです。

 そっ、それで実名をヤメたんですか……。そ、そうですか。ご見解うかがいました。

>貴方の『(旧)警察ご意見番』でのご発言はどちらかといえば浮いていました。
>浮いていたのは警察不祥事が発言者らの主なテーマとなっているにもかかわらず、
>貴方は脈絡なく交通のことを書いたからでしょう。
>私には、黒木氏の掲示板で“存在”をアピールしようとする貴方のご発言が滑稽に見えました。
>※黒木氏は、貴方の(交通)警察専門ライターとしての“商品価値”をあっさり追い越してしまった。
> 貴方がプロなら、(読む人によっては)残酷な“評価”も受け入れなければなりません。
>私がここまで書くのは、
>貴方たち(今井氏と平野氏)の“開き直り”が黒木氏までも巻き込んでいるからです。
>つまり、実名で書くと(今井氏と同様)売名行為のように勘ぐられるのが
>イヤだったのです。

 そっ、そうですか。な、なんといいますか、独自のご感想とご解釈、うかがいました。
 しかし、それでしたら、私のほうが『「彼」(野村一也、initial_P、Initial_Pさん)』と書くことには、なんの不都合もありませんね。
http://www.kiwi-us.com/~soki/kuroki/


Re: シートベルト雑感 投稿者:ES250  投稿日: 1月15日(月)09時33分48秒

> シートベルト着用について、未だにウダウダやってますが、私から見ると実に
> クダラナイです。今度ばかりはES250さんに賛成です。

今度に限らず、何かありましたら遠慮なくどうぞ。(^^;


> ただし着用の義務化には反対でした。義務化される前から、着用してましたから。

義務化されないと着用できない人がいる以上、しかたないと思いますし、
なさけないとも思います。


> 警察がすべきなのは、「正しいベルトの装着方法」をもっとアピールすること
> だと思います。

同感です。

さらに、義務化されてるから着用するというのではなく、
ドライバーへの問題意識を持ってもらうようアピールしてほしいし、
もっと言うと、アピールなんてなくてもドライバーに問題意識を持ってほしいですね。


実名投稿について 投稿者:ES250  投稿日: 1月15日(月)09時32分08秒

> 私が実名(野村一也)からハンドルネーム(initial_P)に変えたのは、
> 貴方(今井氏)と同じに見られたくなかったからです。

(野村一也)だって、実名かどうか怪しいし、どうでもよいことでは?(^^;
むしろ、同姓同名の(野村一也)さんに迷惑をかけないような発言を心がけたほうが
よいかも。(^^;


> つまり、実名で書くと(今井氏と同様)売名行為のように勘ぐられるのが
> イヤだったのです。

逆に、Initial_Pさんは、実名投稿の人を見ると、売名行為だと思ってしまうんでしょうか。(^^;


P.S.
そろそろ、今井さんへの‘まとわり付き’に対する【目的】を
示してはいかが?(^^;
少なくとも『自分のため』か『社会のため』かをはっきりさせたほうがよいでしょう。

交通取り締まりに納得いかない理由を定義しないからとかいうムチャなことではなくね。
このままでは、自己の存在確認とか、他でもよく見られるウラミから来るものであると
思われてもしかたありませんよ。

#なんか、過去へのこだわりばかりが目立ち、前向きな姿勢が見られません。
#気に入らない発言や掲示があれば、具体的にきちんと示しましょう。


Re:今井さん得意のケアレスミス  投稿者:今井亮一  投稿日: 1月15日(月)07時55分18秒

 うげ! ぜんぜん気づかなかった。う〜、中尉しよう。←馬鹿もーんっ!!
 
http://www.incidents.gr.jp/


今井亮一さんへ  投稿者:Initial_P  投稿日: 1月15日(月)03時32分41秒

私は批判的な発言をするときは実名と決めています。始めてココに発言した
2年も前の"周辺事情"のときも、『(旧)警察ご意見番』でも途中まで実名
でした。
なお『(旧)警察ご意見番』において実名で発言する人は(黒木昭雄氏以外に
は)貴方(と平野氏)くらいでした。
私が実名(野村一也)からハンドルネーム(initial_P)に変えたのは、
貴方(今井氏)と同じに見られたくなかったからです。


貴方の『(旧)警察ご意見番』でのご発言はどちらかといえば浮いていました。
浮いていたのは警察不祥事が発言者らの主なテーマとなっているにもかかわらず
、 貴方は脈絡なく交通のことを書いたからでしょう。
私には、黒木氏の掲示板で"存在"をアピールしようとする貴方のご発言が滑稽に見えました。
※黒木氏は、貴方の(交通)警察専門ライターとしての"商品価値"をあっさり追い越してしまった。
 貴方がプロなら、(読む人によっては)残酷な"評価"も受け入れなければなりません。
私がここまで書くのは、
貴方たち(今井氏と平野氏)の"開き直り"が黒木氏までも巻き込んでいるからです。

つまり、実名で書くと(今井氏と同様)売名行為のように勘ぐられるのが
イヤだったのです。

過去のご発言をまるまるコピー&ペーストしての"すり込み"にはご熱心な
のですが、Initial_Pの司法論〜その1〜だけにレスして
Initial_Pの司法論〜その2〜には触れないのはご都合主義では?

同様に貴方はを描く理想現実にするビジョンだけにレスしながら物事を多角 的に捉えるビジョンには触れようとしません。

憲法第12条の拮抗する前後段でバランスを取ろうとする"法の精神"を無視
して、ご自分に都合のよい前段だけを取り上げることも独善的といっても
過言ではないでしょう。
               ※お友達の弁護士さんに相談してごらん。


>このBBSしか見てない人、黒木BBSも見てたけどザッとしか見てない人
>は、ぜんぜんわからんでしょ
        〜中略〜
>それで、私としては「ややこしいなも〜」となっておる次第です。

私のこの掲示板の発言だけ(決して短くない!)で100回近いのに、
それ以前まで詳しく知ろうとする人がいくらもいるはずはありません。
貴方の目的は、論点にかけ離れたことを持ち出し'一覧式'のこの掲示板を
ひたすらややこしくして、都合のよいことだけにしか応えていない事実をう
やむやにしようとしている風にしか見えません。

ついでに
控えは残していないと言いながら、とっくの昔に掲示板から消えた書き込み
をコピー&ペーストできたのはなぜですか?


          1月 15日(月)15時26分COUNT92140


今井さん得意のケアレスミス 投稿者:寺澤有  投稿日: 1月15日(月)01時31分35秒

「星野信一」ではなく「星野新一」ですよ。星野クンのこと、「どうでもいいヤツ」と思っている
でしょ?
「有料運転者等講習」ではなく「優良運転者等講習」ですよ。「有料」と強調したくなる気持ちは
わかりますけど、裁判所へ出す書面でも誤変換していましたね。


Re:免許更新(大阪)について  投稿者:今井亮一  投稿日: 1月14日(日)22時10分06秒

 kamiさん。それはですね、私(および寺澤有さん、星野信一さん)が更新したときは更新手数料2200円+講習(有料運転者等講習)手数料700円=2900円であり、これら金額は国が定めていたのですが、2000年4月1日から、更新手数料について(更新手数料もだったかな。失念)都道府県で定めることになり、それにあわせて50円値上げされたちうことなのです。

 東京都も現在2250円のようです。
 しかし、都道府県が決めるってことは、地域によって差があることを想定してるはず。ま、こういうのは都道府県が決めると言いながら実際には中央集権で霞ヶ関のキャリアの指示(?)に倣うのが普通のようですが、完全に一律だとあまりにもミエミエ。地方によっては50円か100円くらい違うかも。「オレんとこは××円だぞ」という情報があったらお寄せください。

 裁判のほうは、これまで弁論が3回あり、次回4回目は2月2日です。
 3回までの簡単なレポートが下記サイトにあります。よかったらご覧ください。
http://www.incidents.gr.jp/


免許更新(大阪)について 投稿者:kami  投稿日: 1月14日(日)18時33分25秒

初めて投稿します。今井さんのdriver誌でのハイパートラフィックジャーナルいつも読ませて頂いています。さて、本日免許の更新に行って来ました。今井さん方の免許更新裁判の中で、訴状全文の中に道交法43条免許更新手数料を2200円以内で定めるとありましたが、大阪府は2250円です。
これは、道交法違反にはなりませんか?
ちょっと疑問に思い、参考になればと思ってメールしました。
それでは。


ハンドルネームについて 投稿者:来夢莱人  投稿日: 1月14日(日)02時30分48秒

イニPさんは「(今井さんは、イニPさんを)複数のハンドルネームを使い分けていると
決めつけ、読者を誤誘導している」と言っていますが、使い分けているのは事実では
ないですか?
私だって、書きこむ掲示板によって、3つのハンドルを使い分けていますよ。

ただ、ここで重要なのは、イニPさんも私も、悪意を持った「使い分け」をしているわけ
ではないということです。
たとえば、ひとつの掲示板で同時に複数のハンドルネームを使って他人を装う所謂
「一人二役」は、片方のハンドルネームで書いた自分の発言に対して、もう一方の
ハンドルネームで賛同する意見を書くなどの目的で使われるため、悪意を持った使
い分けといえるでしょう。
翻って、イニPさんは、別にそういうことはしてないわけでしょう?
ならば、その姿勢を貫きさえすれば、大抵の人には、貴方が心配するような悪意の
ある「使い分け」ではないことはわかることではないのでしょうか?
おそらく、「ハンドルネームの使い分け」を一人二役などの悪意のあるものとダイレク
トに結び付けているのは貴方くらいだと思いますよ。
それとも、そういう思考にならざるを得ないような後ろめたいことでもあるのですか?

いずれにしても、ハンドルネームのことで「決めつけ」発言をすればするほど、かえっ
てイニPさんの印象は悪くなるだろうことを忠告しておきます。
もちろん、無視されても結構ですが。


シートベルト雑感 投稿者:平野 泰巳  投稿日: 1月14日(日)00時12分38秒

シートベルト着用について、未だにウダウダやってますが、私から見ると実に
クダラナイです。今度ばかりはES250さんに賛成です。

ただし着用の義務化には反対でした。義務化される前から、着用してましたから。

シートベルトを着用していたせいで死ぬこともあるから、それが何だというので
しょう。どうも、ベルトを着用したくない気持ちを正当化しようとしているんじゃ
ないかと思えてしまいます。

およそ交通事故なんてものは、無限の要素がからみあっているのです。例えば
事故の時にベルトが首に引っかかって死んだ人がいたとして、その人が死んだ
のは、ベルトをしていたせい?確かにベルトは死亡に至る要素ではあったで
しょうが、事故がどうやって起きたのかに着目しないでベルトの是非を論じる
のは、非論理的かつ非科学的ですね。

それに道具と人との関わりを、デジタルに捉え過ぎではありませんか?

ベルトに限らず、ドアロックしていたせいで九死に一生を得た人だって
いれば、ドアロックしていたせいで死ぬ人だっています。

ブレーキを踏まなければ助かったのに、ブレーキを踏んでしまったせいで
大惨事になった人だっているでしょう。

クルマがオープンカーだったら?リトラクタブルライトだったら?フェンダー
ミラーだったら?背の高いクルマだったら?・・etc。

何が幸い(災い)するか、誰にもわからないのです。モチが喉に詰まって
死ぬ人だっているんですから。

で、シートベルトについては、装着していて助かるケースがもう比較に
ならないくらい多い以上、装着を勧めるのは当然だしょう。

装着していたせいで返ってあだになるケースが有り得ることを言わなかった
からといって、片手落ちとはなりますまい。そんなことを言い出したら、
同程度に危険を孕んだ要因など、ほぼ無限にあります。それについても言わねば
それこそ片手落ちでしょう。

警察がすべきなのは、「正しいベルトの装着方法」をもっとアピールすること
だと思います。シートベルトのせいで死亡したという人の中で、誤った装着方法
だった人がどれほどいたのか、非常に興味あるところです。

更に、自分の取った措置が結果的にたまたま裏目に出たからって、警察に
「どう責任取るつもりだ」なんてねじ込むのは、筋違いも甚だしいです。
どうしても責任追及したいんだったら、人間に自動車の運転を許可している
のがそもそもの間違い、という方向に結局は行ってしまいますよ。

行政側に神の如く完璧で手厚い保護を求めるのは、民主国家の一員としては
思考の停止だし、だいたい不可能ってもんでしょうに。


まとめて! 投稿者:あじ  投稿日: 1月13日(土)20時27分56秒

●よこしまただおさん
>はいはい、解ってますよ〜!
>てきとうに距離を開けて「まとわりつきたい」と考えております(^^;

 時節柄、静電気状態にならないで下さいね(^^)
某氏にエレガ○ド(今売ってるの?)攻撃されてしまいますから。

●今井さん
>◆ よこしまただおさん、あじさん、SHUさん
> もう、いい加減にしなさいっ。
> なぬ? 今井こそ「彼」(野村一也、initial_P、Initial_Pさん)を相手にするのはいい加減にせえってか? うう……。

 はぁ〜いっ!程々にしまぁ〜す?!
 今井さんとPさんのやり取りは、以前は「ウザい」と思っていましたが、今は人の言動を勉強するのに役立っています。
しかし今井さん、そのバイタリティーってどこから湧いて出てくるんですか?


これ以前の発言写しへジャンプ